リメイク・類似のお話をまとめた

●下表の「リメイク」は、(1)原作が同じであること。(2)原作が分からない時は、タイトルが同じor主人公の名前が同じであること。
●上記以外は「類似」と分類しています。
●あらすじが把握できず、同じお話かどうかわからないものは「未確認」としています。
●なんだかちょっと微妙な感じのお話には、「検討中」としています。

分類に関するご意見ございましたらご提案ください。(*'▽')何か別のよい判定基準案があるかなぁ。(2013年7月8日)

※雰囲気が似てる「同テーマのお話」一覧はこちらのページです。
※他「世界の昔話や童話との類似話」は、こちらのページです。
※日本の昔話の「話型」での分類もしてみよう、こちらのページです。

タイトル   タイトル
舌切り雀
0004(0002-B)
1975年01月14日(昭和50年01月14日)
リメイク 舌切り雀
1190(0751-A)
1990年06月02日(平成02年06月02日)
さるかに合戦
0005(0003-A)
1975年01月21日(昭和50年01月21日)
リメイク さるかに合戦
1168(0737-A)
1990年02月17日(平成02年02月17日)
ぶんぶく茶釜
0007(0004-A)
1975年01月28日(昭和50年01月28日)
リメイク 分福茶釜
1162(0733-A)
1990年01月20日(平成02年01月20日)
火男
0008(0004-B)
1975年01月28日(昭和50年01月28日)
リメイク ひょう徳さま
1080(正月特番)
1989年01月02日(昭和64年01月02日)
桃太郎
0009(0005-A)
1975年02月04日(昭和50年02月04日)
リメイク 桃太郎
1159(0731-A)
1990年01月06日(平成02年01月06日)
しっぽの釣り
0011(0006-A)
1975年02月11日(昭和50年02月11日)
類似 くせえと狐
1313(0830-A)
1992年02月08日(平成04年02月08日)
雪女
0012(0006-B)
1975年02月11日(昭和50年02月11日)
類似


リメイク
雪の夜ばなし
1163(0733-B)
1990年01月20日(平成02年01月20日)
雪女
1238(0782-A)
1991年02月02日(平成03年02月02日)
カチカチ山
0015(0008-A)
1975年02月25日(昭和50年02月25日)
リメイク カチカチ山
1252(0791-A)
1991年04月13日(平成03年04月13日)
雀とキツツキと山鳩
0019(0010-A)
1975年03月11日(昭和50年03月11日)
類似


類似


類似
スズメとツバメ
1409(0896-A)
1993年07月17日(平成05年07月17日)
いまにキツツキになるよ
0443(0277-A)
1981年02月21日(昭和56年02月21日)
ずれっ子の子蛙
0848(0533-A)
1986年02月01日(昭和61年02月01日)
花咲か爺さん
0021(0011-A)
1975年03月18日(昭和50年03月18日)
リメイク 花咲か爺さん
1171(0739-A)
1990年03月03日(平成02年03月03日)
塩ふきうす
0022(0011-B)
1975年03月18日(昭和50年03月18日)
リメイク 塩ふきうす
1203(0760-A)
1990年08月04日(平成02年08月04日)
浦島太郎
0023(0012-A)
1975年03月25日(昭和50年03月25日)
リメイク 浦島太郎
1174(0741-A)
1990年03月17日(平成02年03月17日)
一寸法師
0025(0013-A)
1976年01月03日(昭和51年01月03日)
リメイク 一寸法師
1209(0764-A)
1990年09月01日(平成02年09月01日)
ききみみ頭巾
0026(0013-B)
1976年01月03日(昭和51年01月03日)
類似 白狐の恩返し
0853(0536-A)
1986年02月22日(昭和61年02月22日)
貧乏神と福の神
0027(0014-A)
1976年01月10日(昭和51年01月10日)
類似 泣いたびんぼう神
1372(0871-A)
1992年12月19日(平成04年12月19日)
うばすて山
0028(0014-B)
1976年01月10日(昭和51年01月10日)
リメイク うばすて山
1285(0813-A)
1991年09月14日(平成03年09月14日)
力太郎
0032(0017-A)
1976年01月31日(昭和51年01月31日)
類似 千貫目太郎
1328(0842-A)
1992年05月09日(平成04年05月09日)
猿地蔵
0033(0017-B)
1976年01月31日(昭和51年01月31日)
リメイク 猿地蔵
1221(0772-A)
1990年11月03日(平成02年11月03日)
ちょうふく山の山んば
0034(0018-A)
1976年02月07日(昭和51年02月07日)
類似 山んばの錦
1333(0845-A)
1992年05月30日(平成04年05月30日)
養老の滝
0035(0019-A)
1976年02月14日(昭和51年02月14日)
類似


リメイク
こわしみず
0771(0484-A)
1985年02月23日(昭和60年02月23日)
養老の滝
1290(0816-A)
1991年10月12日(平成03年10月12日)
風の神とこども
0039(0022-A)
1976年03月06日(昭和51年03月06日)
類似 南風と北風
1306(0825-A)
1991年12月14日(平成03年12月14日)
梨とり兄弟
0041(0023-A)
1976年03月13日(昭和51年03月13日)
リメイク なら梨とり
1427(0909-A)
1993年11月06日(平成05年11月06日)
三枚のお札
0043(0025-A)
1976年03月27日(昭和51年03月27日)
リメイク 三枚のお札
1165(0735-A)
1990年02月03日(平成02年02月03日)
古屋のもり
0045(0026-A)
1976年04月03日(昭和51年04月03日)
類似 むりどん
1239(0782-B)
1991年02月02日(平成03年02月02日)
かしき長者
0049(0028-A)
1976年04月17日(昭和51年04月17日)
リメイク かしき長者
1298(0820-B)
1991年11月09日(平成03年11月09日)
きつね女房
0053(0030-B)
1976年05月01日(昭和51年05月01日)
リメイク きつね女房
1305(0824-A)
1991年12月07日(平成03年12月07日)
キジも鳴かずば
0055(0032-A)
1976年05月15日(昭和51年05月15日)
類似 もの言わぬお菊
1359(0862-B)
1992年09月26日(平成04年09月26日)
乞食のくれた手ぬぐい
0056(0032-B)
1976年05月15日(昭和51年05月15日)
類似 雪むかし
1089(0686-B)
1989年02月11日(平成01年02月11日)
タヌキと彦市
0058(0034-A)
1976年05月29日(昭和51年05月29日)
類似 石の肥やし
1143(0721-B)
1989年10月21日(平成01年10月21日)
金太郎
0059(0035-A)
1976年06月05日(昭和51年06月05日)
リメイク 金太郎
1184(0747-A)
1990年05月05日(平成02年05月05日)
天狗の羽うちわ
0060(0035-B)
1976年06月05日(昭和51年06月05日)
類似 鼻ののびる筆
1303(0823-A)
1991年11月30日(平成03年11月30日)
田植地蔵
0064(0038-A)
1976年06月26日(昭和51年06月26日)
類似 はなとり地蔵
1258(0795-A)
1991年05月11日(平成03年05月11日)
七夕さま
0065(0039-A)
1976年07月03日(昭和51年07月03日)
リメイク 七夕さま
1197(0756-A)
1990年07月07日(平成02年07月07日)
おいてけ堀
0066(0039-B)
1976年07月03日(昭和51年07月03日)
リメイク おいてけ堀
1263(0798-A)
1991年06月01日(平成03年06月01日)
イワナの怪
0068(0041-A)
1976年07月17日(昭和51年07月17日)
類似 鰻沢
1278(0808-B)
1991年08月10日(平成03年08月10日)
あずきとぎ
0071(0043-A)
1976年07月31日(昭和51年07月31日)
類似 釣瓶の戒め
0850(0534-A)
1986年02月08日(昭和61年02月08日)
猿神退治
0072(0043-B)
1976年07月31日(昭和51年07月31日)
類似 播磨のめっかい
1335(0846-B)
1992年06月06日(平成04年06月06日)
子育て幽霊
0073(0044-A)
1976年08月07日(昭和51年08月07日)
類似 幽霊飴
1205(0761-A)
1990年08月11日(平成02年08月11日)
牛方と山んば
0076(0046-A)
1976年08月21日(昭和51年08月21日)
類似


類似
片ひたのわらじ
0729(0458-A)
1984年08月25日(昭和59年08月25日)
さば売りと山うば
1240(0783-A)
1991年02月09日(平成03年02月09日)
水の種
0077(0046-B)
1976年08月21日(昭和51年08月21日)
リメイク 水の種徳利
1201(0758-B)
1990年07月21日(平成02年07月21日)
そこつ惣兵衛
0078(0047-A)
1976年08月28日(昭和51年08月28日)
類似 絹の褌
0529(0332-A)
1982年03月13日(昭和57年03月13日)
あとかくしの雪
0079(0048-A)
1976年09月04日(昭和51年09月04日)
類似 たいしこ団子
1226(0775-A)
1990年11月24日(平成02年11月24日)
赤ん坊になったお婆さん
0080(0048-B)
1976年09月04日(昭和51年09月04日)
類似 ねずみ石
1275(0806-B)
1991年07月27日(平成03年07月27日)
かみそり狐
0084(0051-A)
1976年09月25日(昭和51年09月25日)
類似 三本枝のかみそり狐
1283(0811-B)
1991年08月31日(平成03年08月31日)
みそ買い橋
0091(0055-B)
1976年10月23日(昭和51年10月23日)
リメイク みそ買い橋
1270(0803-A)
1991年07月06日(平成03年07月06日)
はなたれ小僧さま
0092(0056-A)
1976年10月30日(昭和51年10月30日)
リメイク はなたれ小僧さま
1215(0768-A)
1990年10月06日(平成02年10月06日)
猫檀家
0094(0057-B)
1976年11月06日(昭和51年11月06日)
リメイク 猫の恩返し
1241(0784-A)
1991年02月16日(平成03年02月16日)
蛸八長者
0095(0058-A)
1976年11月13日(昭和51年11月13日)
類似 蛸屋加左ヱ門
0765(0480-A)
1985年01月26日(昭和60年01月26日)
子どもたちと薬師さま
0103(0064-A)
1976年12月25日(昭和51年12月25日)
類似


類似
だらぐ地蔵
0450(0282-A)
1981年03月28日(昭和56年03月28日)
子供の好きな神様
1199(0757-A)
1990年07月14日(平成02年07月14日)
木仏長者
0105(0065-A)
1977年01月01日(昭和52年01月01日)
リメイク 木仏長者
1232(0778-A)
1991年01月05日(平成03年01月05日)
座敷わらし
0106(0065-B)
1977年01月01日(昭和52年01月01日)
類似 座敷童子
0950(0598-A)
1987年05月09日(昭和62年05月09日)
仙人みかん
0109(0066-A)
1977年01月08日(昭和52年01月08日)
類似 種なしの柿
1362(0864-A)
1992年10月24日(平成04年10月24日)
宝の下駄
0110(0067-A)
1977年01月15日(昭和52年01月15日)



類似
正太の初もうで
0346(0217-B)
1979年12月29日(昭和54年12月29日)
ごんぞう虫
1207(0762-B)
1990年08月18日(平成02年08月18日)
キツネのお産
0111(0067-B)
1977年01月15日(昭和52年01月15日)
類似 雪月夜のお産
0685(0429-B)
1984年02月04日(昭和59年02月04日)
うぐいす長者
0118(0072-A)
1977年02月19日(昭和52年02月19日)
類似


リメイク
見るなの座敷
0854(0537-A)
1986年03月01日(昭和61年03月01日)
うぐいす長者
1244(0786-A)
1991年03月02日(平成03年03月02日)
山伏と子だぬき
0123(0075-B)
1977年03月12日(昭和52年03月12日)
類似


類似
きつねと羽黒山伏
0478(0300-A)
1981年08月01日(昭和56年08月01日)
栗の木坂のきつね
1364(0865-B)
1992年10月31日(平成04年10月31日)
お月さん金の鎖
0124(0076-A)
1977年03月19日(昭和52年03月19日)
類似 親子星
1204(0760-B)
1990年08月04日(平成02年08月04日)
鬼からもらった力
0125(0077-A)
1977年03月26日(昭和52年03月26日)
リメイク 赤鬼からもらった力
1254(0792-A)
1991年04月20日(平成03年04月20日)
天のはしご天の橋立
0133(0081-B)
1977年04月23日(昭和52年04月23日)
リメイク 天の橋立
1177(0743-A)
1990年03月31日(平成02年03月31日)
芋ほり長者
0134(0082-A)
1977年04月30日(昭和52年04月30日)
リメイク イモほり藤五郎
1220(0771-A)
1990年10月27日(平成02年10月27日)
みょうがの宿
0138(0085-A)
1977年05月21日(昭和52年05月21日)
類似 茗荷と女房
1272(0804-A)
1991年07月13日(平成03年07月13日)
蟹の湯治
0143(0088-A)
1977年06月11日(昭和52年06月11日)
リメイク 蟹淵の化け蟹
1296(0819-B)
1991年11月02日(平成03年11月02日)
小判の虫ぼし
0144(0089-A)
1977年06月18日(昭和52年06月18日)
類似 寝太郎ものがたり
1315(0832-A)
1992年02月22日(平成04年02月22日)
かっぱの淵
0146(0090-A)
1977年06月25日(昭和52年06月25日)
リメイク かっぱもらった宝物
1368(0868-A)
1992年11月28日(平成04年11月28日)
みやこ鏡
0147(0091-A)
1977年07月02日(昭和52年07月02日)
類似 鏡騒動
1343(0852-A)
1992年07月18日(平成04年07月18日)
えんこうの一文銭
0149(0092-A)
1977年07月09日(昭和52年07月09日)
類似 ふしぎな玉
0300(0187-A)
1979年05月26日(昭和54年05月26日)
おぶさりてい
0155(0096-A)
1977年08月13日(昭和52年08月13日)
類似


類似


雨んぶちおばけ
0316(0198-A)
1979年08月18日(昭和54年08月18日)
んばろんの話
1180(0744-B)
1990年04月14日(平成02年04月14日)
夕顔婿
1202(0759-A)
1990年07月28日(平成02年07月28日)
鬼の刀かじ
0156(0096-B)
1977年08月13日(昭和52年08月13日)
リメイク 魔神の刀かじ
1251(0790-B)
1991年03月30日(平成03年03月30日)
山んばの嫁さん
0157(0097-A)
1977年08月20日(昭和52年08月20日)
類似 くわず女房
1257(0794-A)
1991年05月04日(平成03年05月04日)
泣けば百人力
0161(0100-A)
1977年09月10日(昭和52年09月10日)
類似 なばの泣きぜき
1195(0754-B)
1990年06月23日(平成02年06月23日)
海に沈んだ鬼
0165(0102-B)
1977年09月24日(昭和52年09月24日)
リメイク 島をはこんだ黒鬼
1392(0884-B)
1993年04月17日(平成05年04月17日)
汗かき鉄砲
0170(0105-B)
1977年10月15日(昭和52年10月15日)
類似 赤猫
1236(0780-B)
1991年01月19日(平成03年01月19日)
猫岳の猫
0179(0111-B)
1977年11月26日(昭和52年11月26日)
リメイク


類似
ねこ岳の怪
1319(0836-A)
1992年03月21日(平成04年03月21日)
猫山の話
0867(0545-A)
1986年04月26日(昭和61年04月26日)
大年の客
0186(正月特番)
1978年01月03日(昭和53年01月03日)
大年の客
1229(0777-A)
1990年12月22日(平成02年12月22日)
仲なおりした姑と嫁
0195(0120-B)
1978年02月04日(昭和53年02月04日)
類似 仲よしの妙薬
1301(0822-A)
1991年11月23日(平成03年11月23日)
火ともし山
0198(0122-B)
1978年02月18日(昭和53年02月18日)
類似 るすが岩
1277(0807-B)
1991年08月03日(平成03年08月03日)
けちんぼ六さん
0199(0123-A)
1978年02月25日(昭和53年02月25日)
類似 おかめの面がケラケラ笑う
0733(0461-A)
1984年09月15日(昭和59年09月15日)
エビの腰はなぜまがったか
0201(0124-B)
1978年03月04日(昭和53年03月04日)
類似 片羽千里
1308(0826-A)
1991年12月21日(平成03年12月21日)
クラゲの骨なし
0205(0127-A)
1978年03月25日(昭和53年03月25日)
類似 サルの生き肝
1259(0795-B)
1991年05月11日(平成03年05月11日)
お杉とお松の伊勢参り
0207(0128-A)
1978年04月01日(昭和53年04月01日)
類似 お杉とお柳
0945(0595-A)
1987年04月18日(昭和62年04月18日)
ムジナとマムシの恩返し
0209(0129-A)
1978年04月08日(昭和53年04月08日)
類似 人間無情
1327(0841-A)
1992年05月02日(平成04年05月02日)
話十両
0227(0141-A)
1978年07月01日(昭和53年07月01日)
類似 山ぶしとたんじゃく棒
1212(0766-A)
1990年09月15日(平成02年09月15日)
マヨヒガ
0237(0148-A)
1978年08月26日(昭和53年08月26日)
リメイク まよい家
1321(0837-B)
1992年03月28日(平成04年03月28日)
行徳じいさんと鶴
0246(0153-B)
1978年09月30日(昭和53年09月30日)
類似 鶴の子観音
0521(0326-B)
1982年01月30日(昭和57年01月30日)
あなほり長兵衛
0248(0154-B)
1978年10月07日(昭和53年10月07日)
類似 桶屋の夢
1447(0929-B)
1994年04月16日(平成06年04月16日)
ネズミ浄土
0249(0155-A)
1978年10月14日(昭和53年10月14日)
類似 おむすびころりん
1179(0744-A)
1990年04月14日(平成02年04月14日)
つきぬ銭さし
0250(0156-A)
1978年10月21日 (昭和53年10月21日)
類似 米つぶ三つぶ黄金三つぶ
0742(0466-B)
1984年10月20日 (昭和59年10月20日)
唐船淵の主
0260(0162-B)
1978年12月02日(昭和53年12月02日)
類似 身がわりの石びつ
0311(0194-A)
1979年07月14日(昭和54年07月14日)
たにしの姉妹
0277(0172-B)
1979年02月10日(昭和54年02月10日)
リメイク タニシ
1394(0886-A)
1993年05月01日(平成05年05月01日)
竜宮からきた嫁
0286(0178-B)
1979年03月24日(昭和54年03月24日)
類似 モッケキョウホウ
0665(0418-A)
1983年11月12日(昭和58年11月12日)
河童のかめ
0295(0184-A)
1979年05月05日(昭和54年05月05日)
リメイク かっぱのかめ
1311(0828-A)
1992年01月18日(平成04年01月18日)
命びろいした犬
0301(0188-A)
1979年06月02日(昭和54年06月02日)
類似 犬と猫と狼
1358(0862-A)
1992年09月26日(平成04年09月26日)
とろかし草
0305(0190-B)
1979年06月16日(昭和54年06月16日)
類似 とけてしもうて蕎麦団子
1261(0797-A)
1991年05月25日(平成03年05月25日)
太郎作の夢
0348(正月特番)
1980年01月03日(昭和55年01月03日)
梅津の長者
0788(0495-A)
1985年05月11日(昭和60年05月11日)
孫平じさの石コ
0370(0231-B)
1980年04月05日(昭和55年04月05日)
リメイク 宮島さんの小石
1282(0811-A)
1991年08月31日(平成03年08月31日)
東つぼ屋西つぼ屋
0372(0233-A)
1980年04月19日(昭和55年04月19日)
類似 豆ン蜂長者
1325(0840-A)
1992年04月25日(平成04年04月25日)
果報者と阿呆者
0385(0241-A)
1980年06月14日(昭和55年06月14日)
類似 月夜の果報者
1340(0850-A)
1992年07月04日(平成04年07月04日)
雀のくれたひょうたん
0393(0246-A)
1980年07月19日(昭和55年07月19日)
リメイク 雀ひょうたん
1266(0800-A)
1991年06月15日(平成03年06月15日)
正直者天昇り
0402(0252-A)
1980年08月30日(昭和55年08月30日)
類似 トンビになる
1405(0893-A)
1993年06月26日(平成05年06月26日)
首切り地蔵
0406(0254-B)
1980年09月13日(昭和55年09月13日)
リメイク 汗かき地蔵さま
1196(0755-A)
1990年06月30日(平成02年06月30日)
だんだらぼっち
0407(0255-A)
1980年09月20日(昭和55年09月20日)
リメイク だんだらぼっち
1276(0807-A)
1991年08月03日(平成03年08月03日)
頭にカキの木
0421(0264-A)
1980年11月22日(昭和55年11月22日)
類似 のんべえの頭の柿の木
1218(0770-A)
1990年10月20日(平成02年10月20日)
にわとりのお告げ
0431(正月特番)
1981年01月02日(昭和56年01月02日)
類似 主人も猫も鶏も同じ年
1307(0825-B)
1991年12月14日(平成03年12月14日)
鴻の卵
0463(0290-A)
1981年05月23日(昭和56年05月23日)
類似 鷹と大蛇
0796(0500-B)
1985年06月15日(昭和60年06月15日)
狸和尚
0490(0308-A)
1981年09月26日(昭和56年09月26日)
類似 むじな和尚
1297(0820-A)
1991年11月09日(平成03年11月09日)
シビラの坂
0501(0315-A)
1981年11月14日(昭和56年11月14日)
類似 もちの白鳥
0821(0516-B)
1985年10月05日(昭和60年10月05日)
山の鯨海のいのしし
0585(0367-A)
1982年11月13日(昭和57年11月13日)
リメイク クジラとイノシシ
1322(0838-A)
1992年04月11日(平成04年04月11日)
霊妙乳鉱泉
0586(0367-B)
1982年11月13日(昭和57年11月13日)
類似 乳の薬師さま
1457(0939-B)
1994年06月25日(平成06年06月25日)
節分の鬼
0602(0377-A)
1983年01月29日(昭和58年01月29日)
類似 節分の福鬼
1006(0634-A)
1988年01月30日(昭和63年01月30日)
美作のあまんじゃく
0609(0381-B)
1983年02月26日(昭和58年02月26日)
リメイク あまんじゃくの星とり
1393(0885-A)
1993年04月24日(平成05年04月24日)
ものぐさどうし
0631(0396-A)
1983年06月11日(昭和58年06月11日)
類似 だほ者
1379(0876-A)
1993年02月06日(平成05年02月06日)
うさぎとかめ
0656(0412-A)
1983年10月01日(昭和58年10月01日)
類似 うさぎ・亀・ふくろう
0845(0531-A)
1986年01月18日(昭和61年01月18日)
爺さん、おるかい
0679(0425-B)
1984年01月07日(昭和59年01月07日)
類似 ぞろりんがったん
1148(0725-A)
1989年11月18日(平成01年11月18日)
むこのきもだめし
0744(0468-A)
1984年11月03日(昭和59年11月03日)
類似 かわらけ売り
1255(0793-A)
1991年04月27日(平成03年04月27日)
ささやき橋
0767(0481-B)
1985年02月02日(昭和60年02月02日)
類似 阿古耶の松
1265(0799-B)
1991年06月08日(平成03年06月08日)
幽霊にもらった力こぶ
0808(0508-A)
1985年08月10日(昭和60年08月10日)
類似


類似
おぼう力
0980(0618-A)
1987年10月03日(昭和62年10月03日)
産女の幽霊
1189(0750-B)
1990年05月26日(平成02年05月26日)
よくばり和尚
0864(0543-A)
1986年04月12日(昭和61年04月12日)
類似 くっついた欲の皮
1377(0874-B)
1993年01月23日(平成05年01月23日)
夢と財宝
0917(0578-A)
1986年12月13日(昭和61年12月13日)
類似 人まねじいさん
1352(0858-A)
1992年08月29日(平成04年08月29日)
藁の元結
0929(0584-B)
1987年01月31日(昭和62年01月31日)
類似 たいしこ団子
1226(0775-A)
1990年11月24日(平成02年11月24日)
赤城と日光の戦い
1302(0822-B)
1991年11月23日(平成03年11月23日)
類似 大じゃと大むかで
1426(0908-A)
1993年10月30日(平成05年10月30日)

上記以外にも、ありますでしょうか?わかる方、どうぞ教えて下さい。

※雰囲気が似てる「同テーマのお話」一覧はこちらのページです。
※他「世界の昔話や童話との類似話」は、こちらのページです。

コメント一覧
10件表示 (全85件)
アジャブ  投稿日時 2022/2/7 22:14
「孫平じさの石コ」と「宮島さんの小石」は、伝わったいる地域も異なり、爺さんと強欲物持ちのお参りした場所もそれぞれ熊野、宮島と異なっているのでリメイクではなく類似作品ないでしょうか。
猫  投稿日時 2021/9/29 0:05
No.0498 オコゼと山の神と、No.1068 山の神と海の神も若干似ている気がします
ゲスト  投稿日時 2020/7/14 19:14
笠地蔵、笠羅漢、旧正月の大福もちは
物語が似ていると思います。
ゴンザ  投稿日時 2020/5/22 8:52
未確認ですが、「きつねのこぶとり」と「でべそあらため」も似ている気がします。
新・アーリアジャスール  投稿日時 2018/11/18 9:36
三人のなまけものと釣瓶の戒めは同テーマかそれとも類話なんでしょうか?
beniko  投稿日時 2013/7/19 2:18 | 最終変更
今回、リメイクと分類する際の新基準を設定しました。あいまいだった分類判定を、明確に提示できるよう、再検討しました。
●新基準(案)でのリメイクは、
(1)原作が同じであること。
(2)原作が分からない時は、タイトルが同じor主人公の名前が同じであること。
●上記に該当しない場合は、類似になります。

---------
この新基準によって再検討し、変更になったものを以下に明記します。
●2013年7月10日に「リメイク→類似」に変更したもの。

雪女No.0012、雪の夜ばなし(リメイク→類似)
風の神とこども、南風と北風(リメイク→類似)
猿神退治、播磨のめっかい(リメイク→類似)
子育て幽霊、幽霊飴(リメイク→類似)
お月さん金の鎖、親子星(リメイク→類似)
みょうがの宿、茗荷と女房(リメイク→類似)
小判の虫ぼし、寝太郎ものがたり(リメイク→類似)
おぶさりてい、んばろんの話(リメイク→類似)
仲なおりした姑と嫁、仲よしの妙薬(リメイク→類似)
エビの腰はなぜまがったか、片羽千里(リメイク→類似)
行徳じいさんと鶴、鶴の子観音(リメイク→類似)
ネズミ浄土、おむすびころりん(リメイク→類似)
果報者と阿呆者、月夜の果報者(リメイク→類似)
シビラの坂、もちの白鳥(リメイク→類似)
よくばり和尚、くっついた欲の皮(リメイク→類似)
なお、
天のはしご天の橋立、天の橋立、は類似→リメイクとなりました。

ご報告と備忘メモを兼ねて、こちらに投稿いたします。今後とも宜しくお願いします。
beniko  投稿日時 2013/7/11 0:38
とりあえず、現状でいったんまとめます。

●追加
あなほり長兵衛No.0248、桶屋の夢No.1447、は類話。(マニアック、やっさん案)
にわとりのお告げNo.0431、主人も猫も鶏も同じ年No.1307、は類話。

●確定
お杉とお松の伊勢参りNo.0207、お杉とお柳No.0945、は類話。(もみじ案)
ささやき橋No.0767、阿古耶の松No.1265、は類話。
山んばの嫁さんNo.0157、くわず女房No.1257、は類話。
正直者天昇りNo.0402、トンビになるNo.1405、は類話。

●除外
山姥と旅役者No.1144、たのきゅうNo.0006、はリメイクでもなく類話でもない。
母の面と鬼の面No.0136、福面と小判No.0428、はリメイクでもなく類話でもない。
現状、上記2つは、同テーマにすら入れておりません。
以上です。

※これを機会に、少々リメイクに対する定義を考えました。本日現在、リメイクから類話に変更されたものがいくつかあります。
yassan  投稿日時 2013/7/4 18:02
まず、何をもって類似、同テーマと分類するのか整理した方がいいのかなと思います。

あくまで私見ですが、登場人物、話の筋立てがほとんど同じなのがリメイク。登場人物、設定などが若干違っても、話の大筋がだいたい同じなのが類似話。話の筋がかなり違っても、部分的に共通のテーマがあるのは同テーマ。こんな風に考えています。

そこで以下のお話を比べてみますと、
「お杉とお松の伊勢参り No.0207」と「お杉とお柳 No.0945」は、もみじさんの仰る通り、若干のシチュエーションの違いはあっても話の流れはだいたい同じなので、類似でいいかと思います。

同じ理由で「ささやき橋 No.0767」と「阿古耶の松 No.1265」も、結末が少し違いますが大筋はだいたい一致するので、これも類似だと思います。

「山んばの嫁さん No.0157」と「くわず女房 No.1257」ですが、山んばの嫁さんは、乳で木を切るインパクトが大きすぎて、ちょっと違うのでは?という意見もありそうですが、それ以外の話の流れはかなり共通するので、類似でいけるのでは?

「正直者天昇り No.0402」と「トンビになる No.1405」
「トンビになる」は、コメディータッチで「正直者天昇り」ほどの深刻さはないですね。しかし主人公の置かれた状況と、トンビ、星になるという違いはあっても、話の流れは一緒なので類似のような気がします。

「山姥と旅役者 No.1144」と「たのきゅう No.0006」
これは意見が分かれそうですね。「たのきゅう」は途中まで同じ流れですが、後半部分が完全に典型的な“まんじゅう怖い、小判怖い”の話になってしまいますね。ですので、類似(前半部分)でしょうか?

「母の面と鬼の面 No.0136」と「福面と小判 No.0428」
これは、話の内容がかなり異なるので、“面で山賊を撃退する”という同テーマでまとめるのが適切かと思います。

私の方から追加です。
「あなほり長兵衛」と「桶屋の夢」
確か以前マニアックさんから指摘があったと思います。桶屋の夢の方は、題名どおり夢オチですが、話の流れはほぼ同じなので類似だと思います。

「にわとりのお告げ」と「主人も猫も鶏も同じ年」
話の流れは違いますが、“鶏が化けて主人を助ける”という所が共通するので、同テーマではないかと思います。

以上、長文になりましたが宜しくお願いいたします。
もみじ  投稿日時 2013/7/2 2:21
「お杉とお松の伊勢参り No.0207」と「お杉とお柳 No.0945」は、
類似話なのか同テーマなのか。


どちらのあらすじも読んでみましたが、双方ともに
「越後に住んでいる」という娘2人(実は木の精霊)に出くわした老夫婦のお話であり、

お伊勢参りした理由は多少違いますけど、
お伊勢参りする→美しい娘二人が老夫婦に合う→意気投合楽しい時間を過ごす→
老夫婦が越後に会いにいく→いないので不思議に思う→おふだor宿代をつけた木を発見する
→木の精霊も伊勢参りにいくのだな…(・ω・)

という共通の流れなので「類似話」なのではないか?と、もみじは思います(・ω・)
beniko  投稿日時 2013/7/1 23:45
先日、あらたに判明しましたお話について、多くの方からのご意見を伺いたいです。

「山姥と旅役者 No.1144」ですが、「たのきゅう No.0006」との類似性があるように思います。
この二つは、リメイク版とは感じませんが「類似話」にも近い気がしますが、オチが違いすぎるので「同テーマ」での分類が適切か?とも思います。

それと同時に、
「母の面と鬼の面 No.0136」と「福面と小判 No.0428」は、類似話なのか同テーマなのか。
「山んばの嫁さん No.0157」と「くわず女房 No.1257」は、類似話なのか同テーマなのか。
「お杉とお松の伊勢参り No.0207」と「お杉とお柳 No.0945」は、類似話なのか同テーマなのか。
「正直者天昇り No.0402」と「トンビになる No.1405」は、類似話なのか同テーマなのか。
「ささやき橋 No.0767」と「阿古耶の松 No.1265」は、類似話なのか同テーマなのか。
これらもそろそろ白黒つけときたいです。

率直な感想を多くの方から伺いたいです。よろしくお願いいたします。
投稿ツリー
10件表示 (全85件)

現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

20 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 情報 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)