お話を視覚で探す(201~300話)

[←] 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 [→] (201 - 300 件目)
タイトル サムネイル サムネイル サムネイル
No.0201(0124-B)
1978年03月04日
(昭和53年03月04日)
エビの腰はなぜまがったか
(えびのこしはなぜまがったか)
エビの腰はなぜまがったか エビの腰はなぜまがったか エビの腰はなぜまがったか
No.0202(0125-A)
1978年03月11日
(昭和53年03月11日)
牛鬼淵
(うしおにぶち)
牛鬼淵 牛鬼淵 牛鬼淵
No.0203(0126-A)
1978年03月18日
(昭和53年03月18日)
奇しき色の大鹿
(くしきいろのおおじか)
奇しき色の大鹿 奇しき色の大鹿 奇しき色の大鹿
No.0204(0126-B)
1978年03月18日
(昭和53年03月18日)
はじめて降った雪
(はじめてふったゆき)
はじめて降った雪 はじめて降った雪 はじめて降った雪
No.0205(0127-A)
1978年03月25日
(昭和53年03月25日)
クラゲの骨なし
(くらげのほねなし)
クラゲの骨なし クラゲの骨なし クラゲの骨なし
No.0206(0127-B)
1978年03月25日
(昭和53年03月25日)
ねずみの嫁入り
(ねずみのよめいり)
ねずみの嫁入り ねずみの嫁入り ねずみの嫁入り
No.0207(0128-A)
1978年04月01日
(昭和53年04月01日)
お杉とお松の伊勢参り
(おすぎとおまつのいせまいり)
お杉とお松の伊勢参り お杉とお松の伊勢参り お杉とお松の伊勢参り
No.0208(0128-B)
1978年04月01日
(昭和53年04月01日)
キツネの恩返し
(きつねのおんがえし)
キツネの恩返し キツネの恩返し キツネの恩返し
No.0209(0129-A)
1978年04月08日
(昭和53年04月08日)
ムジナとマムシの恩返し
(むじなとまむしのおんがえし)
ムジナとマムシの恩返し ムジナとマムシの恩返し ムジナとマムシの恩返し
No.0210(0130-A)
1978年04月15日
(昭和53年04月15日)
天基上人とめおと狸
(てんきしょうにんとめおとだぬき)
天基上人とめおと狸 天基上人とめおと狸 天基上人とめおと狸
No.0211(0130-B)
1978年04月15日
(昭和53年04月15日)
牛女
(うしおんな)
牛女 牛女 牛女
No.0212(0131-A)
1978年04月22日
(昭和53年04月22日)
ソラ豆の黒いすじ
(そらまめのくろいすじ)
ソラ豆の黒いすじ ソラ豆の黒いすじ ソラ豆の黒いすじ
No.0213(0132-A)
1978年04月29日
(昭和53年04月29日)
大工とねこ
(だいくとねこ)
大工とねこ 大工とねこ 大工とねこ
No.0214(0132-B)
1978年04月29日
(昭和53年04月29日)
米かみ石由来
(こめかみいしゆらい)
米かみ石由来 米かみ石由来 米かみ石由来
No.0215(0133-A)
1978年05月06日
(昭和53年05月06日)
福助さんのノゾキメガネ
(ふくすけさんののぞきめがね)
福助さんのノゾキメガネ 福助さんのノゾキメガネ 福助さんのノゾキメガネ
No.0216(0134-A)
1978年05月13日
(昭和53年05月13日)
はだか武兵
(はだかぶひょう)
はだか武兵 はだか武兵 はだか武兵
No.0217(0134-B)
1978年05月13日
(昭和53年05月13日)
キツネの化け玉
(きつねのばけだま)
キツネの化け玉 キツネの化け玉 キツネの化け玉
No.0218(0135-A)
1978年05月20日
(昭和53年05月20日)
鹿の恩返し
(しかのおんがえし)
鹿の恩返し 鹿の恩返し 鹿の恩返し
No.0219(0136-A)
1978年05月27日
(昭和53年05月27日)
鬼と小娘
(おにとこむすめ)
鬼と小娘 鬼と小娘 鬼と小娘
No.0220(0136-B)
1978年05月27日
(昭和53年05月27日)
干し葉のおじや
(ほしばのおじや)
干し葉のおじや 干し葉のおじや 干し葉のおじや
No.0221(0137-A)
1978年06月03日
(昭和53年06月03日)
蛸薬師
(たこやくし)
蛸薬師 蛸薬師 蛸薬師
No.0222(0138-A)
1978年06月10日
(昭和53年06月10日)
小僧さんと餅
(こぞうさんともち)
- - -
No.0223(0138-B)
1978年06月10日
(昭和53年06月10日)
嘉右衛門山の神
(かえもんやまのかみ)
嘉右衛門山の神 嘉右衛門山の神 嘉右衛門山の神
No.0224(0139-A)
1978年06月17日
(昭和53年06月17日)
火なたに捨てられた木の実
(ひなたにすてられたこのみ)
火なたに捨てられた木の実 火なたに捨てられた木の実 火なたに捨てられた木の実
No.0225(0140-A)
1978年06月24日
(昭和53年06月24日)
すりかえた財布
(すりかえたさいふ)
すりかえた財布 すりかえた財布 すりかえた財布
No.0226(0140-B)
1978年06月24日
(昭和53年06月24日)
穀の精
(こくのしょう)
穀の精 穀の精 穀の精
No.0227(0141-A)
1978年07月01日
(昭和53年07月01日)
話十両
(はなしじゅうりょう)
話十両 話十両 話十両
No.0228(0142-A)
1978年07月08日
(昭和53年07月08日)
けちんぼ長者と三吉さん
(けちんぼちょうじゃとさんきちさん)
けちんぼ長者と三吉さん けちんぼ長者と三吉さん けちんぼ長者と三吉さん
No.0229(0142-B)
1978年07月08日
(昭和53年07月08日)
キツネの道送り
(きつねのみちおくり)
キツネの道送り キツネの道送り キツネの道送り
No.0230(0143-A)
1978年07月15日
(昭和53年07月15日)
狐檀家
(きつねだんか)
狐檀家 狐檀家 狐檀家
No.0231(0144-A)
1978年07月29日
(昭和53年07月29日)
おりん狐
(おりんぎつね)
おりん狐 おりん狐 おりん狐
No.0232(0145-A)
1978年08月05日
(昭和53年08月05日)
ひょうたん長者
(ひょうたんちょうじゃ)
ひょうたん長者 ひょうたん長者 ひょうたん長者
No.0233(0145-B)
1978年08月05日
(昭和53年08月05日)
ミソサザイは鳥の王様
(みそさざいはとりのおおさま)
ミソサザイは鳥の王様 ミソサザイは鳥の王様 ミソサザイは鳥の王様
No.0234(0146-A)
1978年08月12日
(昭和53年08月12日)
鬼が笑った話
(おにがわらったはなし)
鬼が笑った話 鬼が笑った話 鬼が笑った話
No.0235(0147-A)
1978年08月19日
(昭和53年08月19日)
ぶんぶん酌にさせ
(ぶんぶんしゃくにさせ)
- - -
No.0236(0147-B)
1978年08月19日
(昭和53年08月19日)
島になったおばあさん
(しまになったおばあさん)
島になったおばあさん 島になったおばあさん 島になったおばあさん
No.0237(0148-A)
1978年08月26日
(昭和53年08月26日)
マヨヒガ
(まよひが)
マヨヒガ マヨヒガ マヨヒガ
No.0238(0149-A)
1978年09月02日
(昭和53年09月02日)
五郎兵衛淵
(ごろべえぶち)
五郎兵衛淵 五郎兵衛淵 五郎兵衛淵
No.0239(0149-B)
1978年09月02日
(昭和53年09月02日)
身代わり地蔵
(みがわりじぞう)
身代わり地蔵 身代わり地蔵 身代わり地蔵
No.0240(0150-A)
1978年09月09日
(昭和53年09月09日)
大力大べえ
(だいりきだいべえ)
大力大べえ 大力大べえ 大力大べえ
No.0241(0150-B)
1978年09月09日
(昭和53年09月09日)
馬の毛をぬくカッパ
(うまのけをぬくかっぱ)
馬の毛をぬくカッパ 馬の毛をぬくカッパ 馬の毛をぬくカッパ
No.0242(0151-A)
1978年09月16日
(昭和53年09月16日)
千石田長者
(せんごくだちょうじゃ)
千石田長者 千石田長者 千石田長者
No.0243(0152-A)
1978年09月23日
(昭和53年09月23日)
吉ばあさんとかげぜん
(よしばあさんとかげぜん)
- - -
No.0244(0152-B)
1978年09月23日
(昭和53年09月23日)
藤助どんの鴨とり話
(とうすけどんのかもとりばなし)
藤助どんの鴨とり話 藤助どんの鴨とり話 藤助どんの鴨とり話
No.0245(0153-A)
1978年09月30日
(昭和53年09月30日)
赤岩ん淵の八つ目
(あかいわんぶちのやつめ)
赤岩ん淵の八つ目 赤岩ん淵の八つ目 赤岩ん淵の八つ目
No.0246(0153-B)
1978年09月30日
(昭和53年09月30日)
行徳じいさんと鶴
(ぎょうとくじいさんとつる)
行徳じいさんと鶴 行徳じいさんと鶴 行徳じいさんと鶴
No.0247(0154-A)
1978年10月07日
(昭和53年10月07日)
千鳥の歌
(ちどりのうた)
千鳥の歌 千鳥の歌 千鳥の歌
No.0248(0154-B)
1978年10月07日
(昭和53年10月07日)
あなほり長兵衛
(あなほりちょうべい)
あなほり長兵衛 あなほり長兵衛 あなほり長兵衛
No.0249(0155-A)
1978年10月14日
(昭和53年10月14日)
ネズミ浄土
(ねずみじょうど)
ネズミ浄土 ネズミ浄土 ネズミ浄土
No.0250(0156-A)
1978年10月21日
(昭和53年10月21日)
つきぬ銭さし
(つきぬぜにさし)
つきぬ銭さし つきぬ銭さし つきぬ銭さし
No.0251(0156-B)
1978年10月21日
(昭和53年10月21日)
夢の孝心
(ゆめのこうしん)
夢の孝心 夢の孝心 夢の孝心
No.0252(0157-A)
1978年10月28日
(昭和53年10月28日)
浄光院の虚空蔵さん
(じょうこういんのこくうぞうさん)
浄光院の虚空蔵さん 浄光院の虚空蔵さん 浄光院の虚空蔵さん
No.0253(0158-A)
1978年11月04日
(昭和53年11月04日)
笛吹川
(ふえふきがわ)
笛吹川 笛吹川 笛吹川
No.0254(0158-B)
1978年11月04日
(昭和53年11月04日)
小槌の柄
(こづちのえ)
小槌の柄 小槌の柄 小槌の柄
No.0255(0159-A)
1978年11月11日
(昭和53年11月11日)
すいとん寺
(すいとんじ)
- - -
No.0256(0160-A)
1978年11月18日
(昭和53年11月18日)
ごん兵衛とからす
(ごんべえとからす)
ごん兵衛とからす ごん兵衛とからす ごん兵衛とからす
No.0257(0160-B)
1978年11月18日
(昭和53年11月18日)
出井の泉
(でいのいずみ)
出井の泉 出井の泉 出井の泉
No.0258(0161-A)
1978年11月25日
(昭和53年11月25日)

(いずみ)
泉 泉 泉
No.0259(0162-A)
1978年12月02日
(昭和53年12月02日)
西円寺の狸ばやし
(さいえんじのたぬきばやし)
西円寺の狸ばやし 西円寺の狸ばやし 西円寺の狸ばやし
No.0260(0162-B)
1978年12月02日
(昭和53年12月02日)
唐船淵の主
(とうせんぶちのぬし)
唐船淵の主 唐船淵の主 唐船淵の主
No.0261(0163-A)
1978年12月09日
(昭和53年12月09日)
とうせん坊
(とうせんぼう)
とうせん坊 とうせん坊 とうせん坊
No.0262(0164-A)
1978年12月16日
(昭和53年12月16日)
里芋と豆腐のけんか
(さといもととうふのけんか)
里芋と豆腐のけんか 里芋と豆腐のけんか 里芋と豆腐のけんか
No.0263(0164-B)
1978年12月16日
(昭和53年12月16日)
越後の兄弟
(えちごのきょうだい)
越後の兄弟 越後の兄弟 越後の兄弟
No.0264(0165-A)
1978年12月23日
(昭和53年12月23日)
名刀木千把丸
(めいとうきせんばまる)
名刀木千把丸 名刀木千把丸 名刀木千把丸
No.0265(0166-A)
1978年12月30日
(昭和53年12月30日)
機織淵
(はたおりぶち)
機織淵 機織淵 機織淵
No.0266(0166-B)
1978年12月30日
(昭和53年12月30日)
不思議な石
(ふしぎないし)
不思議な石 不思議な石 不思議な石
No.0267(正月特番)
1979年01月03日
(昭和54年01月03日)
有難やの爺さま
(ありがたやのじいさま)
有難やの爺さま - -
No.0268(正月特番)
1979年01月03日
(昭和54年01月03日)
山の神と孝行娘
(やまのかみとこうこうむすめ)
- - -
No.0269(0167-A)
1979年01月06日
(昭和54年01月06日)
キツネのお礼まいり
(きつねのおれいまいり)
キツネのお礼まいり キツネのお礼まいり キツネのお礼まいり
No.0270(0168-A)
1979年01月13日
(昭和54年01月13日)
伏見へ行ったおじいキツネ
(ふしみへいったおじいきつね)
伏見へ行ったおじいキツネ 伏見へ行ったおじいキツネ 伏見へ行ったおじいキツネ
No.0271(0168-B)
1979年01月13日
(昭和54年01月13日)
八幡堂の夢
(はちまんどうのゆめ)
八幡堂の夢 八幡堂の夢 八幡堂の夢
No.0272(0169-A)
1979年01月20日
(昭和54年01月20日)
鬼の足かた
(おにのあしかた)
鬼の足かた 鬼の足かた 鬼の足かた
No.0273(0170-A)
1979年01月27日
(昭和54年01月27日)
藤かずらのいぼこぶ
(ふじかずらのいぼこぶ)
- - -
No.0274(0170-B)
1979年01月27日
(昭和54年01月27日)
ささぎつね
(ささぎつね)
ささぎつね ささぎつね ささぎつね
No.0275(0171-A)
1979年02月03日
(昭和54年02月03日)
鳥居を持ってきた乙姫様
(とりいをもってきたおとひめさま)
鳥居を持ってきた乙姫様 鳥居を持ってきた乙姫様 鳥居を持ってきた乙姫様
No.0276(0172-A)
1979年02月10日
(昭和54年02月10日)
山になった鯨
(やまになったくじら)
山になった鯨 山になった鯨 山になった鯨
No.0277(0172-B)
1979年02月10日
(昭和54年02月10日)
たにしの姉妹
(たにしのしまい)
たにしの姉妹 たにしの姉妹 たにしの姉妹
No.0278(0173-A)
1979年02月17日
(昭和54年02月17日)
亥の子まつり
(いのこまつり)
亥の子まつり 亥の子まつり 亥の子まつり
No.0279(0174-A)
1979年02月24日
(昭和54年02月24日)
河童のおたから
(かっぱのおたから)
- - -
No.0280(0174-B)
1979年02月24日
(昭和54年02月24日)
勘作話
(かんさくばなし)
勘作話 勘作話 勘作話
No.0281(0175-A)
1979年03月03日
(昭和54年03月03日)
長者ヶ森
(ちょうじゃがもり)
長者ヶ森 長者ヶ森 長者ヶ森
No.0282(0176-A)
1979年03月10日
(昭和54年03月10日)
あほうむすこの魚屋さん
(あほうむすこのさかなやさん)
あほうむすこの魚屋さん あほうむすこの魚屋さん あほうむすこの魚屋さん
No.0283(0176-B)
1979年03月10日
(昭和54年03月10日)
タニシの恩がえし
(たにしのおんがえし)
タニシの恩がえし タニシの恩がえし タニシの恩がえし
No.0284(0177-A)
1979年03月17日
(昭和54年03月17日)
あさこ・ゆうこ
(あさこゆうこ)
あさこ・ゆうこ あさこ・ゆうこ あさこ・ゆうこ
No.0285(0178-A)
1979年03月24日
(昭和54年03月24日)
くらっ子鳥
(くらっこどり)
くらっ子鳥 くらっ子鳥 くらっ子鳥
No.0286(0178-B)
1979年03月24日
(昭和54年03月24日)
竜宮からきた嫁
(りゅうぐうからきたよめ)
竜宮からきた嫁 竜宮からきた嫁 竜宮からきた嫁
No.0287(0179-A)
1979年03月31日
(昭和54年03月31日)
あんころもちこぞう
(あんころもちこぞう)
あんころもちこぞう あんころもちこぞう あんころもちこぞう
No.0288(0179-B)
1979年03月31日
(昭和54年03月31日)
のんべえ地蔵
(のんべえじぞう)
のんべえ地蔵 のんべえ地蔵 のんべえ地蔵
No.0289(0180-A)
1979年04月07日
(昭和54年04月07日)
六兵衛とクマンバチ
(ろくべえとくまんばち)
六兵衛とクマンバチ 六兵衛とクマンバチ 六兵衛とクマンバチ
No.0290(0180-B)
1979年04月07日
(昭和54年04月07日)
こがねの斧
(こがねのおの)
こがねの斧 こがねの斧 こがねの斧
No.0291(0181-A)
1979年04月14日
(昭和54年04月14日)
トーロコのペカンベ
(とーろこのぺかんべ)
- - -
No.0292(0182-A)
1979年04月21日
(昭和54年04月21日)
天までとどいた竹の子
(てんまでとどいたたけのこ)
天までとどいた竹の子 天までとどいた竹の子 天までとどいた竹の子
No.0293(0182-B)
1979年04月21日
(昭和54年04月21日)
山つなみ
(やまつなみ)
山つなみ 山つなみ 山つなみ
No.0294(0183-A)
1979年04月28日
(昭和54年04月28日)
大けやきの天狗
(おおけやきのてんぐ)
- - -
No.0295(0184-A)
1979年05月05日
(昭和54年05月05日)
河童のかめ
(かっぱのかめ)
河童のかめ 河童のかめ 河童のかめ
No.0296(0184-B)
1979年05月05日
(昭和54年05月05日)
鬼と若者
(おにとわかもの)
鬼と若者 鬼と若者 鬼と若者
No.0297(0185-A)
1979年05月12日
(昭和54年05月12日)
後生買い
(ごしょうがい)
- - -
No.0298(0186-A)
1979年05月19日
(昭和54年05月19日)
猿の恩返し
(さるのおんがえし)
猿の恩返し 猿の恩返し 猿の恩返し
No.0299(0186-B)
1979年05月19日
(昭和54年05月19日)
太陽を射るモグラ
(たいようをいるもぐら)
太陽を射るモグラ 太陽を射るモグラ 太陽を射るモグラ
No.0300(0187-A)
1979年05月26日
(昭和54年05月26日)
ふしぎな玉
(ふしぎなたま)
ふしぎな玉 ふしぎな玉 ふしぎな玉
[←] 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 [→] (201 - 300 件目)

現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

24 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 情報 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)