No.0285
くらっこどり
くらっ子鳥
高ヒット
放送回:0178-A  放送日:1979年03月24日(昭和54年03月24日)
演出:芝山努  文芸:久貴千賀子  美術:門野真理子  作画:須田裕美子
千葉県 ) 28190hit
あらすじ

昔、千葉県の長柄にくらという働き者で気立てのいい娘がいて、村人たちからも可愛がられていました。くらが16~17才の時に相次いで両親をなくしてしまい、それを心配した村人たちが隣村から良い婿を世話してくれました。

働き者の夫婦は仲良く暮らし、やがて可愛い男の子が産まれましたが、間の悪い事に婿は急死してしまいました。これにはさすがのくらもずいぶん気落ちしましたが、子供がまだ小さいので気を取り直して畑仕事に精を出しました。百姓仕事でも一番忙しい田植えの時期には、くらは小さな赤ん坊を背負って働きました。

村人たちも「手伝ってやるからいつでも声をかけてくれ」と言うのですが、くらは遠慮して一人で頑張っていました。そのうち田の草取りの時期になり、くらは赤ん坊を背負って朝から晩まで田んぼをはい回っていましたが、どうにも重労働でした。そこで、くらは背から赤ん坊を下ろし、田のあぜに子供を寝かせておく事にしました。

田の草取りに精を出していると、突然赤ん坊が大声で泣き出し、はっと見上げたくらの目の前で、大きなワシが赤ん坊をつかんで飛び立っていきました。くらは、必死になって大ワシを走って追いかけました。「くらっ子けえせ、くらっ子けえせ」と泣き叫び続けながら追いかけるうちに、くらの足のももひきが片方ちぎれ白い足を出しながら走り続けました。

やがて崖の上まで走って来たくらは、いつの間にか一匹の鳥になっていました。今でも上総の空を「くらっこー、くらっこー」と鳴きながら飛んでいる、モズよりちょっと大きく片方の足が白い「くらっ子鳥」とが飛びまわっています。

(紅子 2012-2-4 14:47)


ナレーション常田富士男
出典千葉のむかし話(日本標準刊)より
出典詳細千葉のむかし話(各県のむかし話),千葉のむかし話編集委員会,日本標準,1973年12月01日,原題「くらっ子鳥」,文「高徳恭充」
備考長柄(ながら)に住むくらという娘。くらっこ鳥は、カッコウの事だと思う。
場所について上総の国の長柄村(地図は適当)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
地図:上総の国の長柄村(地図は適当)
追加情報
このお話の評価6.5000 6.50 (投票数 10) ⇒投票する
※掲載情報は 2012/2/4 14:47 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 15  件):   <前  1  2  3  4  5  6  7  8  .. 15  次>  
コメント一覧
3件表示 (全3件)
吉兵衛どん  投稿日時 2021/12/3 0:58
救いがなさすぎる…くらも、意地を張らずにちゃんと村人の手を借りたりしていれば、こんなことにならずにすんだのかも…
Perenna  投稿日時 2018/12/13 21:03
デジタルコレクションで検索してみたところ、この昔話の一番古い文献は「南総の俚俗」という大正4年(1915年)に出版された本らしいです。(コマ番号58/91)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1870048/58?viewMode=

「くらツこ鳥
くらといふ女房傍に子を寝かして田の草とり居たるに大鷲来り子をさらひたれば大急ぎにて田よりあがり股引を脱ぎもあへで逐ひたれど子は終に手に帰らざりしかば其身は鳥に化して今も尚尋ねあるき「クラツコ、クラツコ」と鳴く百舌鳥より少し大なりその一方の脚の白きにも似て他の黒きはあわてゝ股引を片方だけ脱ぐ暇なかりしが故なり」

また、2年後の大正6年に出版された「日本伝説叢書 上総の巻」では、この昔話の伝承地は「長生郡長柄村味庄(みしょう)区」と書かれていました。(コマ番号117/212)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/953567/117?viewMode=
araya  投稿日時 2011/12/4 14:40
『千葉のむかし話』(日本標準)は確認できませんでしたが、『房総の民話』(高橋在久,未来社)にも「長生郡」で採録された全く同じ話があり、文中に「上総の国の長柄村」の話であることが記されていました。作品中でも「今の千葉県は長柄というところに」と語られていますので、千葉県長柄郡長柄村、今の千葉県長生郡長柄町の北部が舞台となります。くらが飛び立った崖は分かりませんので、ひとまず、町役場でポインティングしました。

http://g.co/maps/qdn8b
投稿ツリー
3件表示 (全3件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

45 人のユーザが現在オンラインです。 (33 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)