投稿ツリー
投稿者:beniko 投稿日時 2012/1/16 23:31
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 |
大丈夫です、よろしくお願いします。
投票数:27 平均点:10.00

投稿者:雪国のクマ 投稿日時 2012/1/16 23:43
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 最終変更
どうも長すぎて一度に投稿できないようです(すみません)。分けて投稿します。
『新潟のむかし話』(日本標準)と未来社刊の『越後の民話』『佐渡の民話』(本自体は同タイトルですが図書館の目録にはどちらも第一集となっています)『越後の民話 第二集』『佐渡の民話 第二集』その他の本を手に入れまして、十数話出典の詳細と採録地等大体の場所がわかりました。個別にするか悩みましたが、量が多いので判明したところからまとめてお知らせします。
確認しましたが、もし既出の情報でしたらすみません。

お杉とお松の伊勢参り」『新潟のむかし話』(日本標準) 採話地 西蒲原郡岩室町
石瀬の一本杉(お杉)
http://g.co/maps/epqf5
↑お松も子孫が近くにいるようです。


キツネの化け玉」『新潟のむかし話』(日本標準) 採話地 中魚沼郡津南町
大井平(現在の中魚沼郡津南町上郷大井平)
http://g.co/maps/9fmnt


牛女」『新潟のむかし話』(日本標準) 採話地 南魚沼郡
海に消えた鐘」『新潟のむかし話』(日本標準) 採話地 三島郡出雲崎町
↑こちら2つは別の資料でもう少し詳細な場所が分かりそうです。


片羽千里」『佐渡の民話』(浜口一夫,未来社)
採録地 相川町千本(現在の佐渡市高千千本) ←地図が既に出ているので採録地だけ載せます。


死んだ爺やん」『佐渡の民話 第二集』(浜口一夫,未来社)
採録地 両津市大川(現在の佐渡市両津大川)
http://g.co/maps/d2qbh


魂のいれかわり」『越後の民話 第二集』(水澤謙一,未来社)
採録地 中魚沼郡津南町外丸
http://g.co/maps/dnwvx

--------------------
追記:紅子より
上記の情報を、各お話に転記しました。一話ずつ確認しながら作業しましたので、こちらに追記する形で報告いたします。間違っていたり変更がある場合は再度お知らせください、よろしくお願いします。(2012年1月21日)
投票数:28 平均点:10.00

投稿者:雪国のクマ 投稿日時 2012/1/16 23:46
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 最終変更
それと〈ある所〉カテゴリに水澤謙一(未来社刊)、浜口一夫(未来社刊)と出典クレジットされているお話ですが、お二人とも越後・佐渡の新潟県内の民話採集で著名な方なので、新潟県の話ではないかと思って出典本を探してみたら該当する話がほぼ見つかりました。「お花と勘五郎」はお花が(両親も)登場しませんし、「かねっこおり女房」はおおまかな話の流れは同じものの全く違うストーリーになっている様な印象ですが、水澤謙一(未来社刊)と名のつく本一通り目を通しまして他に見当たる話が見つからないので、こちらになると思います。

青いきき耳頭巾」『佐渡の民話』(浜口一夫,未来社)
採録地 小木町宿根木(現在の佐渡市宿根木)
http://g.co/maps/7y4hc   http://g.co/maps/8w43x



垣ごしの花と鼻」(原題「塀ごしの花と鼻」)『佐渡の民話』(浜口一夫,未来社)
こちらは採録地が二ヶ所記載されています。桜の名所が近くにあればよいのですが。JA高千の向かいの桜の木がきれいという情報をネットで見つけたので(笑)、勝手にですが相川町高千を候補にあげます。
両津市水津(現在の佐渡市水津)
http://g.co/maps/d4fqg
相川町高千(現在の佐渡市高千)
http://g.co/maps/t3g82



ぬけない指」『佐渡の民話 第二集』(浜口一夫,未来社)
採録地 相川町小野見(現在の佐渡市小野見)
http://g.co/maps/hv5qe



鳥たちの花見」(原題「鳶と雀と鳩と烏」)『越後の民話』(水澤謙一,未来社)
採録地 東頚城郡松之山村湯元 ←「かがしの神さん(かがしの神様)」と同じ場所なので地図省略します。


--------------------
追記:紅子より
上記の情報を、各お話に転記しました。一話ずつ確認しながら作業しましたので、こちらに追記する形で報告いたします。間違っていたり変更がある場合は再度お知らせください、よろしくお願いします。(2012年1月21日)
投票数:27 平均点:10.00

投稿者:雪国のクマ 投稿日時 2012/1/16 23:50
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 最終変更
かねっこおり女房」『越後の民話』(水澤謙一,未来社)
採録地 小千谷市首沢(現在の小千谷市南荷頃の首沢地区)
http://g.co/maps/pgjfz


お花と勘五郎」(原題「勘五郎と烏」)『越後の民話』(水澤謙一,未来社)
採録地 岩船郡朝日村字釜杭(現在の村上市釜杭)
http://g.co/maps/9wxhp
帯よし笠よし身なりわるし」「ねずみと爺さ」と同じ採録地です。
追記:紅子より、帯よし笠よし身なりわるし、ねずみと爺さ、の採録地がaraya氏調べと異なっておりますので、ちょっと確認させて下さい。


月見草の嫁」『越後の民話 第二集』(水澤謙一,未来社)
採録地 長岡市麻生田町
http://g.co/maps/3zcr7


三人のくせ」『とんと昔があったげど 第二集』(水澤謙一,未来社)
採録地 古志郡山古志村池谷(現在の長岡市山古志の池谷地区)(現在の長岡市山古志南平の池谷地区)
http://g.co/maps/e835u


のんき者」(原題「眠り好きの爺さと婆さ」)『とんと昔があったげど 第二集』(水澤謙一,未来社)
採録地 小千谷市首沢←「かねっこおり女房」と同じ場所です。


※それと、地図の方で出典本に採録地のみで特定の場所が分からない所は、ほぼ住所の場所(文字の上)そのままポイントしました。


--------------------
追記:紅子より
上記の情報を、各お話に転記しました。一話ずつ確認しながら作業しましたので、こちらに追記する形で報告いたします。間違っていたり変更がある場合は再度お知らせください、よろしくお願いします。(2012年1月21日)
投票数:28 平均点:10.00

投稿者:雪国のクマ 投稿日時 2012/1/16 23:52
以上です。
↓参考までに県内の図書館のサイトの特定の目録から、出典本の目次を見ることが可能です。直接リンク不可でしたので資料検索してご覧ください。
新潟市立図書館 http://opac.niigatacitylib.jp/cgi-bin/Sopcsmin.sh?p_mode=1&list_cnt=10 からは
『読みがたり新潟のむかし話』(日本標準,2005) ※『新潟のむかし話』の改題。
『定本日本の民話 11』(水澤謙一,未来社,1999) ※『越後の民話』1・2の合本。第二集は「百物語り」P313-314 からになります。
『定本日本の民話 12』(浜口一夫,未来社,1999) ※『佐渡の民話』1・2の合本。第二集は「花かえせ」P277-278 からになります。

長岡市立図書館 http://www.lib.city.nagaoka.niigata.jp/cgi-bin/Sopcsmin.sh?p_mode=1&list_cnt=10 からは
『日本の昔話 2』(水澤謙一,未来社,1975) ※『とんと昔があったげど 第二集』(水澤謙一,未来社)と同内容。
『越後の民話 第2集』(水澤謙一,未来社,1978) ※目次に採録地付きです。

長々とすみませんでした。どうぞよろしくお願いします。
投票数:28 平均点:10.00

投稿者:beniko 投稿日時 2012/1/17 1:10
大量の調査、ありがとうございました。ひと通り見ました、ふむふむすごいなあって感じです。掲載予定ですが、全情報を一気に掲載したいので、紅子の時間がある週末に転記作業をさせていただきたいと思います。おまたせしますがよろしくお願いします。
新潟はお話の数が多いですので助かります。
投票数:27 平均点:10.00

投稿者:雪国のクマ 投稿日時 2012/1/17 9:47
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
とんでもない!こちらこそよろしくお願いします。他の話も引き続き調べているのでもしそれまでにわかりましたら個別またはまとめて投稿しますね。
私も地元の話が多くそれも知らなかった話が多いので驚いています。新潟はかつて一番昔話が伝わっていたと言われた時代があったそうですが、その名残が昔ばなしに残っている様で何だかうれしかったです。どこの話なのか知りたい!と思わず一気に調べてしまいました(^_^;)
個人調べなので、おかしい所もあると思います。お役に立てれば幸いです。
投票数:29 平均点:10.00

投稿者:雪国のクマ 投稿日時 2012/1/21 23:36
紅子様、転記作業お疲れ様でした。追記も読みました。
こちらに追記していただいて全く大丈夫です、ありがとうございます(^^)
「魂のいれかわり」が『越後の民話』になっていますが、『越後の民話 第二集』に修正をお願いします。

あと「お花と勘五郎」「帯よし笠よし身なりわるし」「ねずみと爺さ」の採録地の件ですが、今手元に『越後の民話』がありますが、どの話も「はなし 岩船郡朝日村字釜杭 阿部 操(八二)」と記載されています。おそらく同じ語り手の方だと思います。
「帯よし笠よし身なりわるし」は出典詳細の方は「朝日村字釜杭」で同じですね。字(あざ)は無くても良いので朝日村釜杭でも正しいです。私も字は外そうかなと思いましたが原文のままにしました。
「ねずみと爺さ」の岩船郡朝日町は朝日村の事だと思います。平成の合併前、岩船郡に朝日村はありましたが朝日町はなかったので。
araya様、どうぞご確認下さい。
投票数:32 平均点:10.00

投稿者:beniko 投稿日時 2012/1/22 0:39
確認ありがとうございました。

出典書籍と地域情報〈新潟県〉(その3) に、ご明記いただいた通りの内容に訂正いたしました。(というか、既にarayaさんに確認しまして訂正しておりました。すいません、クマさんに再変更した事を報告しておりませんでした)
もちろんarayaさんも確認済みです。大丈夫です、ありがとうございました。お手数掛けました。

ちなみに、別件ですが、紅子はあまり出典詳細情報の件は理解しておりませんので、「この話は○○○です!」と明記いただければ、大変助かります。
※例えば「○○○だと思うが」とあいまいに書きこまれると、紅子には結果どうしていいのか分からず、放置します。つまり、真贋も判断できませんしその知識も情報もありません、そんなレベルでなもんで、どうぞ今後ともヨロしくおねがいします。
投票数:32 平均点:10.00

投稿者:雪国のクマ 投稿日時 2012/1/22 22:20
了解しました。

こちらこそ、あいまいな書き方をしてしまいすみませんでした。
以後、気を付けます。
投票数:33 平均点:10.00

投稿者:beniko 投稿日時 2012/1/23 4:15
クマさんのこれまでの投稿はすべて分かりやすかったです。言葉足らず出申し訳ありませんでした。これまで同様、わかりやすい投稿をお願いしたくて、書いた次第です。誤解を与えてしまってスイマセン。
現在まで、いろいろ皆さんから教えてもらってサイト内の情報が充実していってますけど、私自身は相変わらず、ただのアニメファンの域を超えておりません。ですので、まるで小学生に説明するように・子供に教えるようにしていただけると助かります。今後共、よろしくお願いします。
投票数:32 平均点:10.00

投稿者:雪国のクマ 投稿日時 2012/1/23 20:24
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
いえいえ、私こそ言葉が足りなかったかなあと思っていたので・・すみません(^^;)
こちらこそ、またよろしくお願いします。
投票数:32 平均点:10.00

投稿者:マルコビッチ 投稿日時 2012/3/9 14:22
私は、昔ばなしのクイズをやれたらとっても面白そうだな・・・と思うのですが
このサイトでクイズとかできないんでしょうか?
昔ばなし好きの私にとってはクイズができたらうれしいんですが・・・。
投票数:32 平均点:10.00

投稿者:beniko 投稿日時 2012/3/9 17:20
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
このサイト内には、クイズを実行するシステムは無いですねえ、残念ながら。
どんな設問がありますか?掲示板に投稿して様子を見てはいかがでしょうか?

※別件ですが、先日この掲示板に書いていた紅子のメルアドにはまだメールがきておりませんが、もう添付は「なし」って事ですかね。
投票数:32 平均点:10.00

投稿者:もげお 投稿日時 2012/3/11 9:44
初めて投稿させていただきます。私のふるさと、福島県の地域情報です。

No.0246の「行徳じいさんと鶴」の舞台は福島県の南相馬市にあります。
話の最後に紹介される「小鶴明神」が現存しています。

福島県南相馬市原町区鶴谷
http://g.co/maps/3wj4p

http://www.bakebake.com/kaido/fukusima/sousou/ss04turu.htm
http://www.o-minwa.net/siseki_densetu/77_01hara_kogamo/77_01hara_kogamo.html

美しい鶴への思いがこめられたこの場所も第一原発から19km。警戒区域に指定されています…。

また、完全な場所の特定には至りませんが、No.0325の「人魚と漁師」も、出展の「福島の民話」(片平幸三・未来社)によれば、「双葉郡」となっており、原発に程近い海辺と思われます。今は人魚が住めない放射能汚染の海になってしまったのが残念でなりません。

今日は3月11日。これらのお話にふさわしい、かつての美しい故郷に復興することを願って、過ごしたいと思います。
投票数:33 平均点:10.00

投稿者:beniko 投稿日時 2012/3/11 17:05
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
場所教えてもらってありがとうございました、さっそく転記しました。
福島の昔話は、まんが日本昔ばなしにも沢山取り上げられています。(新潟県66 件、岩手県63 件、山口県51 件、岐阜県42 件、福島県40 件、と全体で5位の数)

お話の地域を探す際に、原発事故で汚染されている地域だったりすると、昔の人が伝えてきたこのお話の場所が、私たちの時代でぷっつり切れてしまったのかのと思うと、残念な上にはらわたが煮えくり返るほど怒りを感じています。
私たちは自分たちの力量を超え、手に負えないものを作り出し、それを大切な故郷の上に建て、今回のように取り返しのつかない事をしてしまったのです。
私は、福島や電力会社だけの問題ではなく、今を生きている私たち全員が他人に任せずよく考えないといけないと思っています。もう二度と、原発事故の町をつくってはいけませんね。
投票数:33 平均点:10.00

投稿者:マルコビッチ 投稿日時 2012/3/19 23:46
紅子さん 私の撮影した写真を使ってくれてありがとうございます!!
使ってくれた写真のほかにも昔ばなしの舞台周辺でマルコビッチが面白いな・・・と思った場所や風景の写真もあるのですが・・それらも紅子さんに送った方がいいですか?
パソコンの使い方がわからない私が色々と紅子さんにご迷惑をおかけすると思いますが・・・よろしくお願いします。

投票数:35 平均点:10.00

投稿者:beniko 投稿日時 2012/3/20 12:10
提供いただく写真については、お話に関連あるものとご判断されれたものであれば是非提供いただきたいですが、ちょっとニュアンスがわかりませんが関係ないもの(例えば周辺観光写真とか)であれば、掲載はしていません。
関係ありそうだと思われたら是非送って下さい、掲載するかどうかの判断は私にお任せいただく、という所でよろしくお願いします。
投票数:35 平均点:10.00

投稿者:マルコビッチ 投稿日時 2012/3/21 22:08
わかりました。それと「雷様の病気」と「鷺宮」の舞台写真を送りましたので後で確認をお願いします。
あの・・紅子さん・・・マルコビッチって・・・紅子さんより年下の私の思い上がりかもしれないのですが紅子さんの話友達?でしょうか?
最近、私って紅子さんの何なんだろう?って思ったものですから・・・。

投票数:35 平均点:10.00

投稿者:beniko 投稿日時 2012/3/21 22:24
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
写真送っていただいたとの事、後でメールチェックいたします、ありがとうございました。
マルコビッチさんは普通に「サイトで知り合った人」です。質問が謎ですが。
投票数:36 平均点:10.00

  条件検索へ

現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

37 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)