比企郡 寺谷廃寺(滑川町羽尾) の成立した地域について
(お話の舞台である東松山市大谷を含む)
比企郡 総鎮守である 伊古乃速御玉比売神社 (埼玉県比企郡滑川町伊古1242)
http://www.geocities.jp/engisiki/musashi/bun/mus171401-01.htmlhttp://kagura999.ikaduchi.com/hpbqsite/mysite1/newpage1iko.htmlが、寺谷廃寺の西方面にある。
この地域は比企地方は勿論のこと、広範囲の勢力中心地であったことが伺える。
比企地域を最初に成立させたのは、阿波(安房)忌部氏のようで、
その後、続々と多くの氏族が定着して行きました。
比企郡 名前の由来
http://kagura999.ikaduchi.com/sub27hiki.html上記サイトに載っていなかったので、私論ですが、
比企 は 伊古乃速御玉比売神社 の 伊古 から変換された名称と思います。
伊古 iko
↓
比企 hiki
に、母音だけ変換されたと考えています。
また、お話の 山姫 と 伊古乃速御玉比売 との関係もあると思います。
伊古乃速御玉比売神社 の旧地奥宮は二宮山の山頂にあります。
http://www.geocities.jp/engisiki/musashi/bun/mus171401-02.html