Re: そうめん地蔵
投稿者:マルコビッチ 投稿日時 2011/10/31 22:06
地蔵寺の和尚さんが意地悪坊さんたちにいじめられた場所というのが
確か・・・「別所」と言っていたのでたぶんここだと思います。
調べてみたところ・・・「 東照宮の還座以前、日光参詣の中心はこの滝尾周辺であった。日光責めで有名な輪王寺の「強飯式」(山伏が、大盛りの飯を残さず食べろと責める儀式)も、ここが発祥の地であり 明治になって別所は廃絶。永正6年(1509)日光に来た連歌師、宗長の紀行文「東路のつと」には、「ここより谷々を見おろせば、院々僧坊およそ五百坊にも余りぬらん。」とあり、盛時の様子が偲ばれる。」とありました。
それと・・・「強飯式」の始まりは『そうめん地蔵』のお話と深い関係があるみたいですよ。
日光東照宮の東側を流れている川(上流に滝尾神社のある)
を滝尾神社の方へどんどん上がって行く途中にあります!!