Re: Re: 狩人と妻
投稿者:みけねけ 投稿日時 2011/10/31 0:29
横から失礼します。
コメントツリーに志布志の名前が出てきてびっくりしました。子供の頃大隅半島は大崎町というところに住んだことがあり、「街に出る」「普段しないお買い物」のときは鹿屋市か志布志市に出掛けるという感覚だったのを覚えています。
見知った地名が出てくるのは一段と物語の世界を近くに感じる気がします。
監修者の川内さんは昔話の制作をライフワークにしていたそうで、心温まる日本の昔話が埋もれてしまうことに懸念を抱いていたとか。どのようにして昔話を発掘していたのか、その作業はどのようなものだったのかちょっと興味がわきました。学問的なことでこうした作業が行われることがあるのは聞いたことがあるのですけど、まんがの形で親しみやすく広めたということはまた価値があることだなぁと思ったりします。(私が思ったところでどうということはないわけですが(笑))。