鬼のつめのお寺は良い場所でしたねぇ・・・。

鬼のつめ についてのコメント&レビュー投稿
昔、物凄い嫌われ者の悪徳婆さんがいた。この婆さんは、村人から穀物を買い取るときは大きなマスで量り、物を売るときは小さなマスで量って売っていた。 そんな婆さんが、とうと...…全文を見る

鬼のつめのお寺は良い場所でしたねぇ・・・。

投稿者:マルコ 投稿日時 2013/2/2 15:46
「鬼のつめ」の円通寺は紅葉の名所だそうで、マルコに親切にしてくださったハンサムなおじいさまが「下野新聞でうちのお寺の紅葉が取り上げられたんだよ~。」って自慢げに話していました。マルコがこのお寺を訪ねた時、紅葉が終わってしまった後でしたが、それでも、境内に落ちていた紅葉がまるで燃えているかのように赤くて綺麗だったので、紅葉シーズンの時はもっと綺麗だったと思います。
マルコがお寺の境内を散策していると、遠くの方で汽車の汽笛の音が聞こえてきて、なんとも言えない趣を感じました。遠くの方で鳴っている汽笛が聞こえるほど、静かなんです。
聞こえてくるのは、風のささやきと鳥の声、時より遠くの方で汽笛の音が聞こえる・・・みたいな感じでした。

真岡の街には今でも蒸気機関車が走っているのです!!
詳細を書き込みしておきます!!

<芳賀観光協会のホームページより>

SL通年運行が日本一の真岡鐵道は、日本で最初のローカル線として明治45年に誕生した鉄道です。大迫力のSLは乗って風景を楽しんだり、走っている姿を撮影したり楽しみかたは自由自在。どちらも季節によって表情がかわるし、SLフェスタなどイベントもいっぱいたがら何回乗っても飽きませんよ。駅のかたちもとってもおもしろいんです。

真岡鐵道はSLだけではなく景観を良く見て頂くために大きな一枚ガラスを使用したり、バリアフリーになっております。
安心安全な運行のために日々のメンテナンスなど徹底的な管理に力をいれております。
真岡鐵道で快適な旅をお楽しみ下さい。

SL独特の蒸気機関の音を聞きながら、見えてくる真岡、茂木ののどかでどこかなつかしい風景は他では味わえないワクワクする体験です。
春にはサクラや菜の花、秋には紅葉をみながら、そして冬にはハロウィン運行、クリスマス運行などのイベントがあります。いろんな風景をバックにSLが走る姿を撮影するのも楽しい。あなただけの撮影スポットを探してみては?

なんともおもしろい駅舎。SLをデザインした外観ですね。
内部はコンピュータを自由に利用しインターネット体験が出来る情報センターになっています。

ここでしか手に入らない様々なグッズ。DVDやC11325の模型もファックスで購入できます。

みどりの中をのんびり走りながら、今日の冒険の計画を練ろう。
ツインリンクもてぎで大自然の昆虫や鳥、2足歩行ロボット「ASIMO」がみんなといっしょに楽しさ発見!!帰りは「SLもおか」で貴重なSLの蒸気や汽笛の迫力を間近で体験できます。

芳賀路の夏の風物詩、SL夜行列車が花火をバックに今年も運行します。
夜に運行する「SLもおか」に乗れるのは1年の中でこの日だけ!!

SL列車に真岡鐵道の「寅さん」(映画『男はつらいよ』:「車寅次郎」のそっくりさん)が乗車しSLの正しい乗り方を伝授してくれます。

〒321-4306 栃木県真岡市台町 2474-1 真岡鐵道株式会社 
電話:0285-84-2911(代) FAX :0285-84-2913
投票数:34 平均点:10.00

投稿ツリー

このスレッドの投稿一覧へ

  条件検索へ


現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

49 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)