Re: 身がわり観音

身がわり観音 についてのコメント&レビュー投稿
昔、備中国中津井(なかつい)の蝋燭売りの女が鳥取県の根雨(ねう)の旅籠に泊まった時の事。夜更けに隣の部屋から何やら読経の声が聞こえてくるので、隣の部屋の男へ声をかけてみると...…全文を見る

Re: 身がわり観音

投稿者:ゲスト 投稿日時 2016/5/3 14:11
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
十一面観音様のいらっしゃる古寺。旧 中津井村を含んでいた旧 北房町地区にある。

福聚山 観現寺 (真言宗)
真庭市(北房町)上水田井尾下 6147  電話0866-52-4704
アクセス JR姫新線(佐用~新見) 月田駅から6.6km
開基:大同年間(平安時代初期)、弘法大師空海※寺伝・縁起等による
本尊:十一面観音菩薩
参考情報 高野山備中霊場第四番。
「北房大師巡り」の第七十三番札所。
現在使用している本堂は、宝永元(1704)年に建立されたものである。
参考文献 『北房町史 通史編 上』 北房町史編集委員会/編 (1992年)
『備中の霊場めぐり』 川端 定三郎/著 (1993年)
『備中寺院めぐり』 中外日報社広島支部/編集 (1994年)
http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/mmhp/kyodo/kenmin/bittyujinmeguri/bittyujiin-maniwa02.htm

いもがおか≒井尾奥(いおがおく、 又は いおおく と読むのだろうか)
十一面観音様のいる観現寺 所在の上水田 井尾下の北側には、上水田 井尾奥と言う地名がある。
いもがおか は、井尾奥の事だろうか?(詳細不明です。未確認ですみません。)
投票数:32 平均点:10.00

投稿ツリー

このスレッドの投稿一覧へ

  条件検索へ


現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

35 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)