Re: 草かり亀

草かり亀 についてのコメント&レビュー投稿
石川県の額見と言うところに、六兵衛と言うおじいさんが住んでいた。昔は腕の良い樵として方々に知れていた剛の者だったが、今は御宮の草刈りを仕事にして暮らしていた。 その頃、...…全文を見る

Re: 草かり亀

投稿者:ゲスト 投稿日時 2015/12/31 21:25
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
気多御子神社
社守には加賀藩士滝川玄蕃左門氏およびその子孫が御奉仕されていた。

広大な社叢はキタノモリあるいは神ケ森(じんがもり)ともよばれてきた。
境内には古来雑草が生じないとされている。伝承によれば、延宝年間(1673~81)に瀧川家四代の社守六兵衛が淵に入つて禊をしていた時、淵に棲む大亀が襲ったので捕えて殺そうとした。この時大亀が末代に至るまで境内の草を取つて生ぜしめないと誓約したので放免した。それより境内には一草も生じないのだという。
http://www.geocities.jp/engisiki/kaga/bun/kag320110-01.html

社守 四代 「瀧川 六兵衛」
お名前のようです。
投票数:34 平均点:10.00

投稿ツリー

このスレッドの投稿一覧へ

  条件検索へ


現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

41 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)