Re: 八幡堂の夢

八幡堂の夢 についてのコメント&レビュー投稿
昔、ある村に「そのいち」「そのじ」という二人の勧進さん(乞食)がいた。二人は一碗の飯を分け合って食べるほど仲がよかった。 ある雨の夜、二人は八幡堂に泊まった。夜も更けて...…全文を見る

Re: 八幡堂の夢

投稿者:norimoto 投稿日時 2015/6/19 21:57
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
やっとこのお話に再会できました。題名は思い出せず、ただ、主役の二人が、五木の子守歌を唄いながら去っていく後ろ姿と、切ない気持ちがずっと記憶に残っていました。私は現在42歳。放送が昭和54年とわかり、自分が、小学生ながらに人生の悲哀のようなものを感じとっていたのかと驚きました。このシリーズの奥深さと、毎週の放送を楽しみに過ごせた少年期の幸福を、改めて感じました。
投票数:30 平均点:10.00

投稿ツリー

このスレッドの投稿一覧へ

  条件検索へ


現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

19 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)