No.0667
すみよしのこい
住吉のこい

放送回:0419-A  放送日:1983年11月19日(昭和58年11月19日)
演出:片岡千恵  文芸:沖島勲  美術:福井のり子  作画:片岡千恵
長野県 ) 17751hit
コイが夜中に戸棚のおにぎりを食べる

むかし、野沢温泉から少し離れた高台に、住吉という1軒の宿屋があった。この宿屋、温泉街から離れているのにいつも繁盛していた。その理由は、この宿屋の池に住む1匹の名物コイのおかげなのだ。このコイは、池に流れ込むぬるま湯でどんどん大きくなり、体長は5尺にも及び、この見事なコイを一目見ようと、お客が訪れるのだった。

そんなある秋の日、この年はもみじ見物の人で野沢温泉は賑わい、住吉も大忙しだった。ところで住吉では、翌朝早く発つお客さんのために、お弁当のおにぎりを前日の晩に作り置きしていた。この日も、女中さんたちはお弁当のおにぎりを作り終えると、台所の戸棚の中にしまい、床についた。

ところが翌朝起きてみれば、戸棚の中のおにぎりは、何者かに食べられてきれいサッパリ無くなっている。宿の主人と番頭の喜八(きはち)さんが、お客さんたちに平謝りして、その場は収まったが、その次の日も同じことが起こった。女中さんに聞いても、台所の戸締りはきちんとしていると言う。そこで主人と番頭の喜八さんは、いったい何者の仕業なのか見とどけることにした。

2人は台所の隣の部屋に隠れて、台所の様子をうかがっていた。夜も更けた頃、2人がウトウトしかけていると、台所で物音がする。2人が障子戸のすきまから、そっと台所をのぞくと、暗闇のなかで何者かが戸棚の中をあさっている。よくよく見れば、何とそれは池の大ゴイだったのだ。コイは戸棚の中のおにぎりを全部食べると、また庭の方に戻って行った。

翌朝、池のコイは何事もなかったかのように、小さな池の中で静かにしていた。主人はこの様子をしばらく見ると、何か思うことがあったのか、コイを千曲川(ちくまがわ)に放そうと言う。喜八さんが「それでは、お客が減ってしまいます。」と言うと、主人はこう答えた。「人間にも器があるように、このコイにもそれにふさわしい場所がある。この池は、このコイには小さすぎる。」

こうして千曲川に放たれた大ゴイは、その後長い間千曲川の主として生きたそうな。そして、名物コイのいなくなった住吉であったが、それでも以前と変わらす繁盛を続けたそうだ。

(投稿者: やっさん 投稿日時 12-21-2011 12:25)


ナレーション市原悦子
出典長野県
場所について野沢温泉の住吉屋(老舗旅館)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
地図:野沢温泉の住吉屋(老舗旅館)
追加情報
講談社の300より書籍によると「長野県のお話」
このお話の評価8.0000 8.00 (投票数 7) ⇒投票する
※掲載情報は 2011/12/21 12:25 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 40  件):   <前  1 ..  23  24  25  26  27  28  29  .. 40  次>  
コメント一覧
6件表示 (全6件)
ゲスト  投稿日時 2019/1/27 0:32
この話、よく覚えています。
鯉がおにぎりを食べる音と姿がとても気持ちが悪くて強烈な印象がありました。
hiro  投稿日時 2012/1/28 0:40
野沢温泉の住吉屋のHPを見ましたが、昔話のことは書いていませんでしたね~(いい宣伝になると思うのですが…)
そちらは創業明治2年だそうですが、違う旅館なのかな?
beniko  投稿日時 2011/7/26 1:34
DVDにも収録予定はないから、もう一生見れないかもしれないですねぇ。
記憶から引き出してもらって、ありがとうございました★
やっさん  投稿日時 2011/7/25 19:57
子供の時に見た記憶があります。

まだyoutubeにもニコ動にも投稿されてないですよね。

確か、池の鯉が夜中に上がってきて、戸棚のなかのおにぎりを食べる話だったような気がします。
beniko  投稿日時 2011/7/24 21:46 | 最終変更
住吉屋の鯉(信州・読み聞かせ民話絵本シリーズで発売)が、原作ということですね。
地図だけ調べてマッピングしましたが、もう少し詳しいあらすじがもしもおわかりになるなら、よかったら教えて下さい。
この旅館、実在するんですね~。そうなるとかなりの老舗で、地元では超有名なんでしょうね。
ゲスト  投稿日時 2011/7/24 7:30
住吉屋の鯉
文・羽生田敏 絵・宮沢千賀

野沢温泉の老舗旅館・住吉屋に棲む巨鯉に、「大切なのはまごころ」と教えられた
投稿ツリー
6件表示 (全6件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

14 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)