Re: 浄光院の虚空蔵さん

浄光院の虚空蔵さん についてのコメント&レビュー投稿
むかしむかし、広島の安佐郡八木というところに浄光院というお寺があって、そこには虚空蔵さんという小さな木像が祀ってあった。この虚空蔵さんは、病気も治すし、お参りすればお金...…全文を見る

Re: 浄光院の虚空蔵さん

投稿者:ゲスト 投稿日時 2015/10/19 19:49
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
阿武山(あぶさん)は、広島市安佐北区と安佐南区にまたがる山である。北から時計回りに半円を描くように麓を太田川が南流する。
2層の地質からなり、下部が浸食が進みやすく風化しやすい後期白亜紀の花崗岩、上部山頂付近が中期-後期ジュラ紀の硬い岩石で構成されている。
中腹に棲む大蛇が人里に下りてきて害を与えていたが、戦国時代の武将香川勝雄が1532年2月27日にこれを退治した、との「蛇王池物語」が伝わっており、山頂付近に水神を祀る貴船神社の祠もある。ハイキングコースが整備されている。
古墳、遺跡群などが多数確認されている。
毛利輝元が広島城築城の際、阿武山を玄武としたという説がある。
2014年8月の広島市の土砂災害では、幾筋もの土石流が発生し、山裾に広がる住宅地に甚大な被害をもたらした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E6%AD%A6%E5%B1%B1_(%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C)


権現山~阿武山~太田川ハイキングコース
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1172553513667/index.html


阿武山信仰の山道途中に、「浄光院の虚空蔵さん」が祭られていたものと思われます。現在残念ながら上楽地山道にある「浄光院の虚空蔵さん」から阿武山への登山道がweb上見当たりません。
またこの八木地域には、阿武山の龍神退治をした光廣神社と、阿武山山頂の御神体であったはずの「蛇落地観世音菩薩」もあります。
当時の阿武山信仰の賑わいを感じるお話です。
「浄光院の虚空蔵さん」の場所もweb上解らなかったのも残念です。
梅林小学校さんのサイトはとても為になりました。感謝です。
投票数:34 平均点:10.00

投稿ツリー

このスレッドの投稿一覧へ

  条件検索へ


現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

52 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)