しば栗 類似話2

しば栗 についてのコメント&レビュー投稿
昔、三河のある村で、ボロボロの衣をきたお坊さんが家々を回っていました。この辺りは街道に近くて、毎日沢山のお坊さんがやってくるので、村人たちも毎回は食べ物を恵んであげる事...…全文を見る

しば栗 類似話2

投稿者:ゲスト 投稿日時 2015/7/3 18:19
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
弘法栗の話 (須玉すたまの民話)
むかし、御門(みかど)という部落の近くでな、子供らが栗の木の下で栗の実を拾っている所へ、ちょうど弘法大師(こうぼうだいし)さまが通りかかられたのじゃ。弘法大師様は「大きな栗の木では栗の実が取りにくかろう。」とおっしゃって持っていたつえで栗の木をたたきながら立ち去られたそうな。その後、不思議なことに栗の木の高さは一メートルたらずしか伸びないばかりか、以前にも増してたくさんの実がとれるようになったそうじゃ。そして、これを弘法栗と言うようになったとさ。

御門=須玉町の増富(ますとみ)にある地区の名前。増富は温泉で有名なところ。

津金学校 須玉町歴史資料館HP
http://www.tsugane.jp/meiji/rekisi/sutama/minwa.html
投票数:34 平均点:10.00

投稿ツリー

このスレッドの投稿一覧へ

  条件検索へ


現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

35 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)