Re: 魚藍×、訂正しました魚籃○

魚籃の観音 についてのコメント&レビュー投稿
昔々、日向灘の一ッ葉(ひとつば)という細長い入り江で、漁を生業にする若者がいた。若者は腕のよい漁師で、嫁をもらうため毎日一生懸命働いていた。 ところがどうした訳か、こ...…全文を見る

Re: 魚藍×、訂正しました魚籃○

投稿者:araya 投稿日時 2011/10/17 3:59
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
細かい指摘をすみませんでした(^_^ゞ。

ついでに、場所も調べたところ、魚籃観音の伝説は確かに宮崎市にあるのですが、網掛観音という名で宝寿山正光寺に安置されているそうです。また、四十右衛門が観音様を引き上げた一ツ葉海岸は大淀川の北側河口の入り江にあたります。かつての宮崎シーガイアの南側にある海岸線といった方が分かりよいかも…。
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/chiiki/seikatu/miyazaki101/shinwa_densho/057.html
また、魚籃観音研究をされてるサイト(http://riksys.web.fc2.com/jbk_gyoran/kenkyu.html)に『魚にのったかんのんさま』(西本鶏介ぶん・石倉欣二え)という本が紹介されており、これを発展させた作品として、まんが日本昔ばなしの「魚籃の観音」も紹介されてました。
投票数:31 平均点:10.00

投稿ツリー

このスレッドの投稿一覧へ

  条件検索へ


現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

35 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)