紅子さん!!栃木のまん日の出典本特定できました!!

紅子さん!!栃木のまん日の出典本特定できました!!

投稿者:マルコ 投稿日時 2014/2/12 14:49
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 |
かぐまのちから石
村正のなた
二ツ道のおいはぎ
たぬきのしっぽ
どっこいだんご
蛙と姉妹
かわうその手伝い
お花地蔵

の栃木の昔ばなしの原作本が特定できましたので紅子さんにお知らせいたします。

お忙しいと思いますが、編集よろしくお願いいたします。

このお話の出典は烏山観光協会発行の「からす山の民話第一集と第二集」

第一集に
村正のなた タイトル同じ
村正がなたを鍛えたのは栃木県那須郡、向田の芝原にある真言宗、円寿院の横。村正になたを作ってもらったおじいさんが大蛇に襲われそうになった場所は、「ゆうげい山の崖を流れる那珂川のもりっこ淵」

どっこいだんご タイトル同じ
話者 澤村

たぬきのしっぽ タイトル同じ
話者 小口芳夫

かぐまのちから石 タイトル同じ
話者 小口芳夫

第二集
お花地蔵 タイトル同じ
栃木県那須烏山市向田の藪の中の『お花地蔵』
話者 平野信道

二ツ道のおいはぎ 
本でのタイトルが「バイパスのおいはぎ」
馬頭街道の平野地区を過ぎて東へ行き、道が二つに分かれて30メートルほどでまたひとつの道に合わさる『二つ道』と言う場所。今はバイパスになっている。
話者 小口芳夫

かわうその手伝い
本でのタイトルが、「かわうその恩がえし」
仙造爺さんの手伝いをしたカワウソたちが住んでいたのは、興野の上の船場近くの那珂川の場所。
話者 小口芳夫

蛙と姉妹
本でのタイトルは『蛙とお姫様』
この本では姉妹は登場せず、下境のお城のお姫様となっている。
話の舞台は下境の稲積城ではないかと思われる。
投票数:29 平均点:10.00

投稿ツリー

このスレッドの投稿一覧へ

  条件検索へ


現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

80 人のユーザが現在オンラインです。 (27 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)