No.0091
みそかいばし
みそ買い橋
高ヒット
放送回:0055-B  放送日:1976年10月23日(昭和51年10月23日)
演出:漉田実  文芸:漉田実  美術:下道一範  作画:上口照人
岐阜県 ) 29582hit
あらすじ

乗鞍岳のふもとの沢田という村にすむ正直者の炭焼きの長吉(ちょうきち)という若者がおりました。

ある日、夢に仙人が現れて「高山の“味噌買い橋”のたもとに立っておればよい話が聞ける」というのです。長吉は半信半疑だったものの、わざわざ夢に出てくるくらいなのだからと炭を売りにいくついでに高山の味噌屋の前にある“味噌買い橋”のたもとに立って待ってみました。(味噌買い橋:味噌屋の前にある橋だから)

しかし、誰かが話しかけてくれるわけでもなく何日待っても「よい話」は聞けずじまいでした。やはり、ただの夢だったのかと思い始めた5日目になって、とうとう味噌屋の主人が「何日も突っ立って一体どうしたのだ?」と話しかけてきました。

事情を聞いた味噌屋の主人は「馬鹿正直に夢などを信じるものではない」と大笑いしました。「でも仙人が教えてくれた夢だ」と長吉が反論すると、味噌屋の主人は「ならば言うが、わしも仙人が夢に現れて“沢田の村の長吉という男の家の裏に立つ松の木の根元には大金が埋まっているぞ”と言うたが、わしは沢田の村なんぞ知らないし、そんなことは信じやしない」と言うではありませんか。

あぁまさしくこれが夢のお告げだったのだと愕然とした長吉は、味噌屋の主人への挨拶もそこそこに村へ帰った。そして家の裏の松の木の根元を掘り返すと、そこには話のとおりに大金が埋まっていた。夢を正直に信じた長吉は大金を手に入れて裕福に暮らしたのだった。

(投稿者: もみじ 投稿日時 2012-6-15 13:58 )


参考URL(1)
http://sanpo.asanoya.jp/b_hanashi/2012/03/post-1.html
参考URL(2)
http://blog.goo.ne.jp/shortwood/e/b5f10d69dc379c95f40c1d0ef3e721e5
ナレーション市原悦子
出典(表記なし)
DVD情報DVD-BOX第5集(DVD第25巻)
VHS情報VHS-BOX第5集(VHS第43巻)
場所について飛騨の乗鞍山の西にある沢上谷(そうれたに)周辺
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
地図:飛騨の乗鞍山の西にある沢上谷(そうれたに)周辺
追加情報
本の情報サラ文庫まんが日本昔ばなし第13巻-第063話(発刊日:1977年3月15日)/童音社BOX絵本_第64巻(発刊日不明:1970~1980年頃)/講談社テレビ名作えほん第019巻(発刊日:1978年1月)
サラ文庫の絵本より絵本巻頭の解説によると「岐阜県の昔ばなし」
童音社の絵本より絵本巻頭の解説(童音社編集部)によると「岐阜県の昔ばなし」
講談社の300より書籍によると「岐阜県のお話」
レコードの解説よりLPレコードの解説によると「岐阜地方の昔ばなし」
このお話の評価6.4286 6.43 (投票数 7) ⇒投票する
※掲載情報は 2012/6/15 23:32 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 47  件):   <前  1  2  3  4  5  6  7  .. 47  次>  
コメント一覧
3件表示 (全3件)
匿名希望  投稿日時 2022/1/7 11:15
みそ買い橋は、私の超大好きな昔ばなしです。
ゲスト  投稿日時 2020/6/23 14:27
愉快なお話ですね、
こういう楽しい話もあるから昔話が好きです
hey  投稿日時 2019/11/16 14:07
とうふ屋のおじさんかと思ってたけど
味噌屋のご主人だったのか・・。
投稿ツリー
3件表示 (全3件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

69 人のユーザが現在オンラインです。 (25 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)