トップページ >  お話データベース >  東北地方 >  山形県 >  まばたき達磨
No.0719
まばたきだるま
まばたき達磨

放送回:0451-B  放送日:1984年07月07日(昭和59年07月07日)
演出:古辺光治  文芸:沖島勲  美術:阿部幸次  作画:上口照人
山形県 ) 15123hit
まばたきするという不思議な掛け軸の話

ある男の家に旅の坊主が泊ったのだが急死してしまう。遺言で「桜の樹の下に埋め、春に掘りだせ」といわれたのでそのとおりにすると見事な達磨の掛け軸(渡海達磨図)が出てきた。

時がたち、男は傷んだ掛け軸を店に修理に出した。だが引き取りにいくと、どうしたわけか同じ掛け軸が同時に六枚も修理に出されてて、店主も男もどれが本物かわからなくなった。

困ってそのまま帰ると、男の夢にあの坊主があらわれ「達磨の目を笹の葉でこすれ」と言った。そこで全ての掛け軸の達磨の目をくすぐると、一枚だけ達磨がまばたきをしたので本物と判明した。

あの死んだ坊さんは達磨大師様だったのだろう。この掛け軸の達磨をずっと見ていると、パチパチとまばたきするそうだ。

(投稿者: jerald 投稿日時 2011-11-24 23:46 )


参考URL(1)
http://sotozen-navi.com/detail/article_60046_2.html
ナレーション常田富士男
出典出羽の伝説(角川書店刊)より
出典詳細出羽の伝説(日本の伝説04),須藤克三,角川書店,1976年3年10日,原題「まばたき達磨」
場所について山形県中山町の達磨寺
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
地図:山形県中山町の達磨寺
追加情報
このお話の評価9.1667 9.17 (投票数 6) ⇒投票する
※掲載情報は 2011/11/25 0:17 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 48  件):   <前  1 ..  18  19  20  21  22  23  24  .. 48  次>  
コメント一覧
3件表示 (全3件)
達磨寺  投稿日時 2017/2/28 23:56
例年5月3日朝6:00~8:00の間、達磨寺にて「まばたき達磨」の掛け軸を公開しております。まばたきするかどうかは・・・お確かめください。
匿名希望  投稿日時 2014/7/23 15:16
この達磨のかけじくって、今でも山形にあるのかな?
beniko  投稿日時 2011/11/26 20:32
すいません、紅子がさらに地図情報などを探しているうちに詳細情報がでてきたので、申し訳なかったのですがいただいたあらすじに加筆させてもらいました。※jeraldさんご了承ください。
投稿ツリー
3件表示 (全3件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

34 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)