トップページ >  お話データベース >  九州地方 >  宮崎県 >  ぞろりんがったん
No.1148
ぞろりんがったん
ぞろりんがったん
高ヒット
放送回:0725-A  放送日:1989年11月18日(平成01年11月18日)
演出:フクハラ・ヒロカズ  文芸:沖島勲  美術:田中静恵  作画:フクハラ・ヒロカズ
宮崎県 ) 21341hit
死んだ婆さんは、夜になると爺さんに声をかけてくる

昔、六部がある村に来た時、宿を借りようとおじいさんの家に立ち寄った。おじいさんは現在は一人暮らしで、とても仲の良かったおばあさんは先日、亡くなっていた。親切なおじいさんは、こころよく六部を迎え入れた。

夜中、六部が寝ていると、どこからか「爺さん、おるかい」と声がする。おじいさんは寝ながら「おります、おります」と返事をしてるがどうやらその声は、六部の布団の下(床下)から聞こえてくる。怖くなった六部が家から飛び出すと、声の主であるばあさん幽霊が追いかけてきた。

六部は庭の柿の木に登ったが、幽霊は長持(ながもち)を引きずりながら「ぞろりんがったん」と音を立てながら木の上に迫ってきた。六部がお経を唱えると、幽霊は柿の木から落ちて消えてしまった。実はおじいさんは、仲の良かったおばあさんとの約束で、おばあさんの遺体を床下に隠していたのだった。しかしそれでは良くないと諭され、きちんとお経をあげてお墓に葬ることにした。

それから、おじいさんには茶飲み友達もできて、すっかり元気になった。六部も、何事もなかったように巡礼の旅を続けたそうな。

(紅子 2011-7-14 3:35)


ナレーション常田富士男
出典比江島重孝(未来社刊)より
出典詳細日向の民話 第一集(日本の民話14),比江島重孝,未来社,1958年11月29日,原題「ぞろりんがったん」,採録地「児湯郡富田村横江」,話者「比江島ハル」
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
追加情報
このお話の評価8.5455 8.55 (投票数 11) ⇒投票する
※掲載情報は 2011/7/14 3:35 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 19  件):   <前  1 ..  12  13  14  15  16  17  18  19  次>  
コメント一覧
3件表示 (全3件)
もんた  投稿日時 2020/5/14 18:38
六部もえらい目にあいました。
MARIE   投稿日時 2014/2/2 22:56
そうですね。
「爺さん、おるかい」は、爺さんがしんでから婆さんと天国で再会する話ですが、

 『ぞろりんがったん』は、六部の行動に焦点を当てているので、雰囲気が違っていますね。
阿里香  投稿日時 2013/4/20 17:05
「爺さん、おるかい」と対で見てました。
広島の昔話を元に書かれたものかもですね。

こちらは、巡礼の方が御話をまとめていますから
「爺さん、おるかい」とはまた違った感覚ですね!
http://nihon.syoukoukai.com/modules/stories/index.php?lid=679&cid=43
投稿ツリー
3件表示 (全3件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

24 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)