石の下のちゃわん についてのコメント&レビュー投稿
ある夏の暑い日、旅の若者三人連れが川越のお寺で一休みしていました。 やがて、一人の若者が厠(かわや)のためにお寺の裏庭へ行きました。若者が用を足そうとすると、井戸の横の...…全文を見る

投稿ツリー
投稿者:マニアック 投稿日時 2011/10/18 20:33
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 |
小林作品おなじみのキャラクターたちが、この作品で初めて、顔を揃える。
投票数:37 平均点:10.00

投稿者:マルコビッチ 投稿日時 2011/10/18 20:43
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
小林さん大好きです!!
投票数:37 平均点:10.00

投稿者:じゅりあちゃん 投稿日時 2014/7/21 11:24
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
 下唇おじさん(私は顎と思っていたので、アゴ吉という名前を勝手につけましたよ)がお住職に。最後は改心したようですが、「茶碗は捨てましたが、小判はここに。」という相変わらずのひねくれっぷりは健在ですね。
投票数:38 平均点:10.00

投稿者:ゲスト 投稿日時 2016/1/23 16:50
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
川越の民話に下記の似た題名の話があった。(なお内容は未確認。)

「小江戸の民話」 文/市川栄一 絵/池原昭治 さきたま出版会 1996年
わらう民話
『小判と小石』

「川越の民話と伝説」 新井博 有峰書店新社 1990年 
 「埼玉県の民話と伝説」(全3冊)のうちの「川越編」を改題し、
 新装版として発行された本です。
町に伝わる民話と伝説   市内中・南部   通町 
『孝顕寺の小蛇』
  *川越の通町に昔、孝顕寺という禅宗の寺があったが、
   城主松平大和守家のお供寺とて所変えの時に殿様に従って前橋に移転した。
http://www.maroon.dti.ne.jp/kwg1840/minwa.html
投票数:38 平均点:10.00

投稿者:ゲスト 投稿日時 2017/8/3 19:33
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
このアニメにおける下唇おじさん、痩せ男、泥棒髭の太った男の初登場回。
投票数:39 平均点:10.00

投稿者:頭方 投稿日時 2018/11/30 9:40
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
下唇おじさん、年老いたお坊さん役だけど少しひねくれてるな。
投票数:35 平均点:10.00

投稿者:Opera 投稿日時 2022/1/28 10:46
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
舞台が川越だから、東京じゃなくて埼玉じゃないかな?
投票数:30 平均点:10.00

  条件検索へ

現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

41 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)