おらびぐら についてのコメント&レビュー投稿
昔、九州は宮崎でこんな話が残っているそうじゃ。 人里離れた山奥の谷に、炭焼きの家があった。雨が降る晩のこと、炭焼きの親父が寝ていて、悪夢にうなされて起きた。その悪夢とは...…全文を見る

投稿ツリー
投稿者:sakime 投稿日時 2011/9/27 10:39
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 |
やまんばと炭焼きのおじさんの神経戦にほんとにハラハラしたのを覚えてます。しかし、こんな教訓ある話だったとは。
投票数:33 平均点:10.00

投稿者:araya 投稿日時 2011/10/20 11:05
「おらびぐら」って言葉。宮崎の方言で調べると、「おらび」というのは「大声・叫び」のことで、「大声を出す・叫ぶ」って意味の「おらぶ」が名詞になったもの、「ぐら」は「走りぐら」「飛ばしぐら」というように「〇〇比べ」という意味のものだったんですね。つまり、おらびぐらとは大声比べ。
言葉の意味は粗筋にもありましたけど、一つの単語からなる不可解な言葉ではなくて、日本語の文法を持った、意味のある方言だったことに、改めて驚かされました。

日本各地の地域性を感じさせてくれるのも、まんが日本昔ばなしの魅力の一つ。たまに「えっ、ここで〇〇弁?」って思う時もありますので鵜呑みにはできませんが、いい勉強になります。
投票数:34 平均点:10.00

投稿者:beniko 投稿日時 2011/10/20 17:59
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
おらびって宮崎以外でも使われるそうですね。※wikiを見たら九州地方でつかわれるとな。
wikiとか見ると、山おらび、オラビソウケ、という怪物の事が書いてありました。また、高知の妖怪のお話もあるそうです。
九州人の紅子ですが、おらび、って言葉は初めて知りましたよー。
投票数:35 平均点:10.00

投稿者:もみじ 投稿日時 2012/9/14 0:34
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - | 最終変更
山姥の顔が超怖かった((((;゚Д゚))))
いい加減な返事をしてはいけないと子どもに教えるにはもってこいでしょうね(・ω・;)
投票数:35 平均点:10.00

投稿者:なおさん 投稿日時 2012/9/14 17:23
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
広島県民ですが、
子供の頃大きな声を出してると、「おらびんちゃんな(大きな声をだしてはいけない)」と言われていました。
投票数:36 平均点:10.00

投稿者:ゲスト 投稿日時 2020/8/23 6:20
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
山姥だけがあえて静止画なのも、迫りくる恐怖感が増して最高です。
まんが日本昔話は、こういう演出が秀逸なものが多いですね。

ネットに出回っているおらびぐらの動画は、
所々、いかにもVHSビデオだなあと言う感じのノイズが入ったり、
音声が歪んで聞こえたり、これもまた何とも言えない雰囲気になっていますねw
投票数:34 平均点:10.00

  条件検索へ

現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

21 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)