Re: シビラの坂

シビラの坂 についてのコメント&レビュー投稿
昔、能登半島の柴垣から滝谷に向かう道筋に、芝原将監(しばはらしょうげん)という領主の立派な屋敷があった。剛腕で強欲な芝原将監は、家来や領民からはたいそう恐れられていて、...…全文を見る

Re: シビラの坂

投稿者:araya 投稿日時 2011/12/1 23:14
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
石川県羽咋市柴垣町谷内に「芝原将監館跡」があり、地元では将監屋敷や芝原堡と言われています。柴垣町北東部の丘陵台地上に位置しており、館域は25×43(m)の縦長。中央南部の2ヶ所で土塁と礎石群が確認されており、築年代は鎌倉後期の1294年。また1kmほど北東に行ったところにある妙成寺は芝原家が外護した菩提寺で、境内には将監の墓も残されているとのことです。過去帳によると将監の子孫は「滝谷殿」と呼ばれていたとか。話中にあるように娘さんが亡くなって家系も絶えたってわけではなさそうですね(^_^)。

芝原将監館跡 http://g.co/maps/423ne
シビラ坂?(中央「+」マーク地点の坂) http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=136.76691666491&latitude=36.948486012452

紹介サイト http://www.hb.pei.jp/shiro/noto/shibaharashogen-yakata/
投票数:38 平均点:10.00

投稿ツリー

このスレッドの投稿一覧へ

  条件検索へ


現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

45 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)