この書籍の中のお話から 水の種徳利(1201)原題:水の種、がアニメ化されました。
書籍名山形の伝説
編著名山形県国語教育研究会
出版社日本標準
発刊日1980年09月29日
管理番号nhnd06
※掲載情報は 2015/5/3 15:52 現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
収録数89話
収録数89話

目次(仮掲載)

大樽川の水の精,長者屋敷のマツ,松川のカッパ,阿弥陀寺,ツンブクだるま,鍋掛松,甘酒川と樽川,笛吹き沼,藻ヶ湖,サケの大助 今上る,要の松の主,藁にお神さま,青鞍の淵,十寸穂のいわれ,小又の大スギ,小出井上の巻,ふしぎな二本の木,うたうネコ,大里峠のお里乃,タヌキの里,べんべこ太郎,姫次郎稲荷,与次郎稲荷,小松淵の大蛇,ではのはごろもナナカマド,イルカの宮参り,金色のニワトリ,伝右衛門曲がりのエノキ,雲徳寺の虎猫,てんぐスギ,白竜がのぼった湖,水の種,夕日長者,二つの沼の神のたたかい,おくら堤,玉虫ものがたり,天人清水,おけさ堤,小国盆地のはじめ,捨子沼,白髭沼の竜神,与蔵沼,かみなり井戸,竜池,日潟沼,小野小町の湯,糸つむぎのばばあ,化け石,蔵王の女神,慈覚大師と盤司万三郎,じゃがらもがら,蛇骨峠,米塚山と糠塚山,猿羽根の地蔵さま,神室山と坂上田村麻呂,竜馬山,下げ鍋城,弥三郎ばばあ,竜に鼻をかじられた仏さま,文殊から借りた手,丈六地蔵,内山大明神,おうたばあさん,岩戸さまの伊勢参り,七所明神,今神温泉のおこり,黒川能のおこり,もろみ地蔵,ざぜん石とけさかけ桜,子どものすきな地蔵さま,六所神社のお頭,弘法さまの寄木,鷹尾山のてんぐ,大力の三十郎,長手の伊佐,弘法さまからもらった手ぬぐい,卯の花姫,一足かたかた,炭焼藤太,あこや姫,八久和の文蔵,大力と早足のさむらい,義経と弁慶,二升返塚,てんぐと五平,百合若大臣と緑丸,荒倉山の弁寛,氷餅を食べない安倍家,武石台八と化けもの

山形の伝説 絵地図

山形の伝説 絵地図
カテゴリ内ページ移動 ( 47  件):     1 ..  3  4  5  6  7  8  9  .. 47    
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

26 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 原作調査(出典本を調べる) を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)