ホーム >  原作調査(出典本を調べる) >  各県の伝説(日本標準)
各県の伝説(日本標準)(47 冊)
北海道の伝説
  • 編著名:北海道郷土教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1977年05月15日)
  • 収録数83話(管理番号:nhnd01)
  • アニメ化:あの世のいりぐち(1095) 、十勝岳の山男(1152)
青森の伝説
  • 編著名:青森県小学校国語研究会、青森県児童文学研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1980年05月01日)
  • 収録数76話(管理番号:nhnd02)
  • アニメ化:恐山のおどり鬼(1119)、道しるべの松(1410)
岩手の伝説
  • 編著名:岩手県小学校国語教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1978年10月15日)
  • 収録数67話(管理番号:nhnd03)
  • アニメ化:なし
宮城の伝説
  • 編著名:宮城の伝説刊行委員会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1979年05月25日)
  • 収録数85話(管理番号:nhnd04)
  • アニメ化:なし
秋田の伝説
  • 編著名:秋田県国語教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1976年10月15日)
  • 収録数75話(管理番号:nhnd05)
  • アニメ化:なし
山形の伝説
  • 編著名:山形県国語教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1980年09月29日)
  • 収録数89話(管理番号:nhnd06)
  • アニメ化:水の種徳利(1201)原題:水の種
福島の伝説
  • 編著名:福島県国語教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1980年10月10日)
  • 収録数88話(管理番号:nhnd07)
  • アニメ化:なし
茨城の伝説
  • 編著名:茨城民俗学会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1978年10月20日)
  • 収録数67話(管理番号:nhnd08)
  • アニメ化:なし
栃木の伝説
  • 編著名:下野民俗研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1979年11月19日)
  • 収録数89話(管理番号:nhnd09)
  • アニメ化:なし
群馬の伝説
  • 編著名:群馬の伝説研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1980年05月01日)
  • 収録数89話(管理番号:nhnd10)
  • アニメ化:なし
埼玉の伝説
  • 編著名:埼玉の伝説刊行会、埼玉県国語教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1979年09月01日)
  • 収録数74話(管理番号:nhnd11)
  • アニメ化:なし
千葉の伝説
  • 編著名:千葉県文学教育の会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1977年05月02日)
  • 収録数73話(管理番号:nhnd12)
  • アニメ化:なまけ坊主(1111)、チロリン橋(1242)
東京の伝説
  • 編著名:東京伝説の会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1981年02月05日)
  • 収録数73話(管理番号:nhnd13)
  • アニメ化:おけ屋とお地蔵さま(1127)
神奈川の伝説
  • 編著名:相模民俗学会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1980年10月20日)
  • 収録数84話(管理番号:nhnd14)
  • アニメ化:万年寺のつり鐘(1164)
新潟の伝説
  • 編著名:新潟県説話文学の会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1980年06月20日)
  • 収録数57話(管理番号:nhnd15)
  • アニメ化:なし
富山の伝説
  • 編著名:富山県児童文学研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1981年05月15日)
  • 収録数85話(管理番号:nhnd16)
  • アニメ化:なし
石川の伝説
  • 編著名:石川県児童文化協会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1980年06月01日)
  • 収録数74話(管理番号:nhnd17)
  • アニメ化:三道山のキツネ(1128)
福井の伝説
  • 編著名:福井の伝説研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1980年09月20日)
  • 収録数89話(管理番号:nhnd18)
  • アニメ化:岩如来(1120)
山梨の伝説
  • 編著名:山梨国語教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1979年11月19日)
  • 収録数79話(管理番号:nhnd19)
  • アニメ化:なし
長野の伝説
  • 編著名:長野県国語教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1980年09月20日)
  • 収録数66話(管理番号:nhnd20)
  • アニメ化:カワランベー(1398)
岐阜の伝説
  • 編著名:岐阜児童文学研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1978年09月15日)
  • 収録数80話(管理番号:nhnd21)
  • アニメ化:くしがき仙人(1077)
静岡の伝説
  • 編著名:静岡県伝説研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1980年10月06日)
  • 収録数84話(管理番号:nhnd22)
  • アニメ化:なし
愛知の伝説
  • 編著名:愛知伝説の会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1981年05月15日)
  • 収録数94話(管理番号:nhnd23)
  • アニメ化:馬方と弁天さま(1363)
三重の伝説
  • 編著名:三重県小学校国語教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1981年05月15日)
  • 収録数80話(管理番号:nhnd24)
  • アニメ化:くだギツネ(1066)、山の神と海の神(1068)
滋賀の伝説
  • 編著名:滋賀県小学校教育研究会国語部会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1981年05月15日)
  • 収録数88話(管理番号:nhnd25)
  • アニメ化:なし
京都の伝説
  • 編著名:京都の伝説研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1981年05月06日)
  • 収録数70話(管理番号:nhnd26)
  • アニメ化:なし
大阪の伝説
  • 編著名:大阪府小学校国語教育研究会、大阪の伝説編集委員会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1980年11月18日)
  • 収録数88話(管理番号:nhnd27)
  • アニメ化:なし
兵庫の伝説
  • 編著名:兵庫県小学校国語教育連盟
  • 出版社:日本標準(発刊日:1980年11月25日)
  • 収録数98話(管理番号:nhnd28)
  • アニメ化:なし
奈良の伝説
  • 編著名:奈良の伝説研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1980年09月25日)
  • 収録数73話(管理番号:nhnd29)
  • アニメ化:箸墓(1084)
和歌山の伝説
  • 編著名:和歌山県小学校教育研究会国語部会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1979年11月19日)
  • 収録数72話(管理番号:nhnd30)
  • アニメ化:子育てイチョウ(1098)、むすめづる(1115)
鳥取の伝説
  • 編著名:鳥取県小学校国語教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1981年05月06日)
  • 収録数85話(管理番号:nhnd31)
  • アニメ化:なし
島根の伝説
  • 編著名:島根県小・中学校国語教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1978年10月15日)
  • 収録数71話(管理番号:nhnd32)
  • アニメ化:おとみーさん(1073)
岡山の伝説
  • 編著名:岡山県小学校国語教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1978年10月20日)
  • 収録数84話(管理番号:nhnd33)
  • アニメ化:なし
広島の伝説
  • 編著名:広島県小学校図書館協議会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1978年06月05日)
  • 収録数77話(管理番号:nhnd34)
  • アニメ化:消えたかぶら矢(1091)
山口の伝説
  • 編著名:山口県小学校教育研究会国語部
  • 出版社:日本標準(発刊日:1978年11月25日)
  • 収録数77話(管理番号:nhnd35)
  • アニメ化:フカ地蔵(1106)
徳島の伝説
  • 編著名:徳島県教育会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1979年11月10日)
  • 収録数70話(管理番号:nhnd36)
  • アニメ化:なし
香川の伝説
  • 編著名:香川県小学校国語教育研究会、香川県国語教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1979年07月01日)
  • 収録数全83話(管理番号:nhnd37)
  • アニメ化:カワウソと甚平さん(1105)
愛媛の伝説
  • 編著名:愛媛県教育研究協議会国語委員会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1977年10月01日)
  • 収録数90話(管理番号:nhnd38)
  • アニメ化:大ヘビと大ダコ(1075)
高知の伝説
  • 編著名:土佐教育研究会国語部
  • 出版社:日本標準(発刊日:1979年01月20日)
  • 収録数66話(管理番号:nhnd39)
  • アニメ化:なし
福岡の伝説
  • 編著名:福岡県小学校社会科教育研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1978年10月01日)
  • 収録数78話(管理番号:nhnd40)
  • アニメ化:お三ギツネと甚べえ(1421)
佐賀の伝説
  • 編著名:佐賀県小学校教育研究会国語部会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1979年10月10日)
  • 収録数65話(管理番号:nhnd41)
  • アニメ化:なし
長崎の伝説
  • 編著名:長崎県小学校教育研究会国語部
  • 出版社:日本標準(発刊日:1981年05月15日)
  • 収録数73話(管理番号:nhnd42)
  • アニメ化:なし
熊本の伝説
  • 編著名:熊本県小学校教育研究会国語部会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1978年01月30日)
  • 収録数72話(管理番号:nhnd43)
  • アニメ化:なばの泣きぜき(1195)
大分の伝説
  • 編著名:大分県小学校教育研究会国語部会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1978年10月20日)
  • 収録数74話(管理番号:nhnd44)
  • アニメ化:吉作落とし(1067)、お地蔵さんの首(1444)原題:石になった男
宮崎の伝説
  • 編著名:宮崎県民話研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1977年09月25日)
  • 収録数71話(管理番号:nhnd45)
  • アニメ化:琴塚(1064)
鹿児島の伝説
  • 編著名:鹿児島のむかし話研究会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1977年10月10日)
  • 収録数71話(管理番号:nhnd46)
  • アニメ化:すりと勘兵衛(1114)
沖縄の伝説
  • 編著名:沖教組「沖縄の伝説」編集委員会
  • 出版社:日本標準(発刊日:1981年04月05日)
  • 収録数84話(管理番号:nhnd47)
  • アニメ化:ねずみの嫁さん(1456)原題:ネズミの婚約
日本標準の「各県の伝説」シリーズからもアニメ化されています。 日本標準から発刊された伝説を中心とした書籍です。同じ出版社で昔話集もありますが、こちらは地域に根付いたお話=伝説だけを集めたシリーズです。(2015年5月現在) 現在は古書の入手も難しいシリーズです 学校図書という事で、学校の図書館に置いてあったり学校で買わされたりした書籍の一つだと思います。私の同年代では、所有していた人も多かったと思いますが、今になって古書を探してもあまり見かけません。古い本なので、あまり図書館にも配置されていないようです。(2015年5月現在) ※注:買わされた=学校からおすすめの図書だと紹介され、注文用紙をクラスに配布したり、という意味。 このシリーズは「伝説集」という事で、お話には何か発祥地や関係あるゆかりの場所や物があります。 多くのお話の末尾には、モノクロ写真が掲載されていて、お話のイメージをより具体的に読み取ることができます。 本が相当古いものですので、写真にあるお地蔵さんとか木とかは、既に現存しないものもあるかもしれません。 ※道しるべの松、は工事にともない小学校に植え替えられたそうですが、枯れてしまって1本しか残ってない、とこの本に書かれていました。 すでに30年以上前の事ですから、その1本さえももう枯れてないかもしれませんね。
1 - 47 冊目 ( 47 冊中)   
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

52 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 原作調査(出典本を調べる) を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)