このお話に投票する
  • 各お話への投票は一度だけにお願いします。
  • 評価は 1 から 10 までです。(1が最低、10が最高)
  • 客観的な評価をお願いします。点数が1か10のみだと順位付けの意味がありません。
  • サイト管理人は各お話に投票できません。
  

No.1414
えどんとっつあん
江戸ン父っつあん

放送回:0899-A  放送日:1993年08月14日(平成05年08月14日)
演出:前田こうせい  文芸:沖島勲  美術:松岡聡  作画:前田こうせい
熊本県 ) 14194hit
あらすじ

昔、熊本県の八代湾(やつしろわん)に面した漁村に、母とまだ幼い子供が住んでいました。父親は出稼ぎに行ったきり、二人暮らしが寂しいのか子供は夜になるとぐずるのでした。

もちろん母親も、なかなか戻ってこない父親の帰りを心待ちにしていました。江戸から便りもなく不安にかられた母親に、近所のおかね婆さんも気にかけてくれましたが、不安は募るばかりでした。

ある晩、なかなか泣きやまない子供に「江戸のおとっつあんを見せてやる」と言って、母親は子供を高々と持ち上げ、八代湾に見える不知火の灯りを見せました。不知火(しらぬい)とは、この辺りの海で夜になると見える、不思議な灯りの事です。その晩は、いつもより沢山の不知火が見えて、子供は「江戸の灯がいっぱいだ、江戸の父親が帰ってくる」と大喜びでした。

真夜中、眠っていた母子の家の戸口を叩く物音がしました。そこには待ちわびていた父親が、お土産をいっぱい持って立っていました。「早く顔を見たくて、夜道を歩いて帰って来た」という父親に、母親はそっと涙を流しました。

(紅子 2012-5-9 0:13)


ナレーション常田富士男
出典熊本県
場所について不知火周辺(地図は適当)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
追加情報
9.2500 9.25 (投票数 12) ⇒投票する
※掲載情報は 2012/5/9 0:13 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

20 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)