No.0860
さるかめがっせん
猿亀合戦

放送回:0541-A  放送日:1986年03月29日(昭和61年03月29日)
演出:フクハラ・ヒロカズ  文芸:沖島勲  美術:吉田陽子  作画:フクハラ・ヒロカズ
山口県 ) 18259hit
あらすじ

昔、現在の山口県の仙崎と青海島(おおみじま)との間は大変近く、引き潮になると歩いて行き来が出来た。

青海島には沢山の猿が住んでいて、引き潮になると大勢で仙崎に渡っては村人の食料や物を盗んだりと悪さばかりしていた。困った仙崎の人々は、罠を作って猿を捕まえようとしたが、失敗続きで諦めるばかりだった。

天気に恵まれた五月の昼下がりのこと。一匹の猿が仙崎へ渡ろうとした時、青海島と仙崎との間の砂浜に大きな海亀が気持ちよさそうに眠っていた。猿は海亀をどかそうと、大声を上げて海亀の首を強引に引っ張った。

猿の大声に驚いた海亀が、首を甲羅の中に引っ込めたので、猿の手も一緒に甲羅の中に挟まってしまった。この猿の悲鳴を聞いた仲間の猿たちが大勢で集まり、海亀との引っ張り合いになった。

海亀も負けじと後ずさりするので、猿たちも引っ張られてしまった。このままではどうしようもないので、端にいた猿が松の木にしがみついたが、やがて満ち潮になり猿たちも海亀も焦りだした。

そのうち海亀は諦めたのか首をひょいと出し、手は抜けたものの猿たちは尻餅ををついた。そのはずみで青海島は遠くに離れてしまい、青海島の猿たちは、引き潮になっても仙崎へ渡ることが出来なくなった。

猿と海亀との合戦の一部始終を見ていた仙崎の人々は、もうこれで猿たちの悪戯に遭わずに済むと喜び合った。

(投稿者: Kotono Rena 投稿日時 2013-6-25 22:25 )


ナレーション常田富士男
出典松岡利夫(未来社刊)より
出典詳細周防・長門の民話 第一集(日本の民話29),松岡利夫,未来社,1960年09月14日,原題「猿亀合戦」,採録地「大津郡」,話者「大片和登、三浦宗治」
場所について山口の青海島
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
地図:山口の青海島
追加情報
このお話の評価9.0000 9.00 (投票数 2) ⇒投票する
※掲載情報は 2013/6/26 2:16 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 52  件):   <前  1 ..  35  36  37  38  39  40  41  .. 52  次>  
コメント一覧
2件表示 (全2件)
yassan  投稿日時 2011/11/15 12:40 | 最終変更
位置情報を訂正しました!!
araya  投稿日時 2011/11/15 1:16 | 最終変更
舞台は青海島と仙崎になりますが位置的には、

34.398018,131.198593 か 34.398839,131.19744

の辺りになるかと。前者は青海島の南端の王子山と仙崎の町の間ってことで、後者は王子山の横にある仙崎という名の元は島だった地区。引き潮になると浜になるとのことですので、もしかしてってとこです。ただ、前者は漁港の航路として海底を掘って浚渫した可能性もありますので、ここは前者でよろしいかと思います。
投稿ツリー
2件表示 (全2件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

30 人のユーザが現在オンラインです。 (16 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)