トップページ >  お話データベース >  中国地方 >  岡山県 >  きつねがわらった
No.0556
きつねがわらった
きつねがわらった
高ヒット
放送回:0348-A  放送日:1982年07月03日(昭和57年07月03日)
演出:池原昭治  文芸:沖島勲  美術:池原昭治  作画:池原昭治
岡山県 ) 21316hit
あらすじ

昔、岡山の美作のある山の峠に、おじいさんと孫娘のお里が茶店を営んでいました。今日も一生懸命働いてそろそろ店を閉めようとすると、槍(やり)をもった武者修行のお侍さんがやってきました。

お里が出したお茶とお饅頭を美味しそうに平らげたお侍は、自慢の槍さばきを見せてしんぜよう、と言い、槍を振りはじめました。お侍は、夢中になって槍をふっているうちに、頭からは耳がお尻からはしっぽが出てきている事に気が付きませんでした。

お侍に化けているキツネは、お里が喜んで見てくれているので気分よく槍の技を披露し続けました。その様子を見ているお里は、おかしくておかしくて吹きだしそうになるのを我慢するのが精一杯でした。一通り技を披露した後、水桶に映った自分の姿に気が付いたキツネは、驚き慌て山の中へ逃げていきました。

翌日、お里が裏山で薪を拾っていると、昨夜のキツネがやってきました。「昨夜は間抜けな姿で可笑しかったねぇ」と言いながら、キツネは愉快そうに笑いました。化けるのに失敗したキツネは、別の山に移住しないといけない決まりがあるので、立ち去る前にお里にさようならを言いにやって来たのです。笑いながら去っていくキツネを、お里も笑顔で見送りました。

(紅子 2011-10-9 21:28)

 


ナレーション常田富士男
出典岡山県
DVD情報DVD-BOX第9集(DVD第41巻)
場所について岡山県美作市(地図は適当)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
地図:岡山県美作市(地図は適当)
追加情報
本の情報講談社テレビ名作えほん第042巻(発刊日:1981年3月)
講談社の300より書籍によると「岡山県のお話」
このお話の評価9.1200 9.12 (投票数 25) ⇒投票する
※掲載情報は 2011/10/9 21:28 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 33  件):   <前  1 ..  6  7  8  9  10  11  12  .. 33  次>  
コメント一覧
4件表示 (全4件)
匿名希望。  投稿日時 2021/1/11 20:11
キツネが登場する昔話のほとんどは、人間がキツネに化かされて痛い目に合うとか。
人間とキツネのほのぼのとしたエピソードが多いけど。
おじいさんと孫が、キツネにリベンジするストーリーがとても面白かった!
ゲスト  投稿日時 2020/6/23 16:33
このまま友達になって仲良く暮らしました、、、でも良いと思いますが、
でも可愛くて面白い話ですね
おんみ  投稿日時 2016/12/19 22:58
この昔話大好きです。
昔話がさらに好きになった話です。

キツネが餅を食べる絵が好きですね〜。
お礼に槍裁きを見せてくれる絵面も好きです。
岡山の話だと知れたことが1番嬉しいです。
ありがとうございます。
ゲスト  投稿日時 2015/12/1 0:20
このお話可愛すぎる・・・!きつねの掟も厳しいんですねえ。
投稿ツリー
4件表示 (全4件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

31 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)