トップページ >  お話データベース >  四国地方 >  愛媛県 >  炭焼きのむこ入り
No.0183
すみやきのむこいり
炭焼きのむこ入り

放送回:0114-A  放送日:1977年12月17日(昭和52年12月17日)
演出:矢沢則夫  文芸:沖島勲  美術:石津節子  作画:矢沢則夫
愛媛県 ) 16676hit
あらすじ

昔、あるところに貧乏な炭焼きの若者がいた。若者は村の庄屋さんの娘に惚れており、何とかして娘を嫁にもらういい方法はないものかと思案に暮れていた。

そんなある日、男は何を思ったか、山に分け入って山鳥を捕らえようとした。がしかし山鳥たちは男の仕掛けた罠には掛からず、しかたなく男はあきらめて今度はフクロウを捕まえようとした。

やっとのことでフクロウ一羽捕まえた男は夜になってから鼻に木の枝をくくりつけ庄屋さんの屋敷に忍び込み、高い松の木の上で待ち伏せていた。するとそこに出かけていた庄屋さんが帰ってきたので、男は石鎚山の大天狗と名乗って、庄屋さんに自分と娘を夫婦にすれば商売繁盛間違いなしと言い、フクロウを使って羽ばたく天狗の演出までして庄屋さんを吃驚させた。

そんなこんなで二人は結局夫婦となり、なんとか仲良くやって行き家を益々栄えさせたという。

(投稿者: kokakutyou 投稿日時 2012-6-1 23:29 )


ナレーション常田富士男
出典愛媛のむかし話(日本標準刊)より
出典詳細愛媛のむかし話(各県のむかし話),愛媛県教育研究協議会国語委員会、愛媛県教育会,日本標準,1975年11月10日,原題「炭焼きのむこ入り」,話者「鶴田幸生」,再話「宇都宮秀雄」
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
追加情報
このお話の評価2.3333 2.33 (投票数 3) ⇒投票する
※掲載情報は 2012/6/2 3:20 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 22  件):   <前  1  2  3  4  5  6  7  .. 22  次>  
コメント一覧
1件表示 (全1件)
匿名希望。  投稿日時 2020/12/15 10:43
傍から見ると、炭焼きの男が庄屋さんの娘に一目惚れして。
今で言う、ストーカー紛いな事をやらかして、逆玉に乗ったとしか思えない。
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

64 人のユーザが現在オンラインです。 (42 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)