No.0170
あせかきてっぽう
汗かき鉄砲
高ヒット
放送回:0105-B  放送日:1977年10月15日(昭和52年10月15日)
演出:りんたろう  文芸:沖島勲  美術:小関俊一  作画:矢沢則夫
奈良県 ) 51771hit
あらすじ

昔、奈良の吉野の山深い里に、たくさんの猟師たちが暮らしておった。その中でも、栄造(えいぞう)という男は、肝っ玉がすわった鉄砲の名人だった。

年末になり、栄造はまた山に入ることにした。最近、この近くの山では化け物から猟師が八つ裂きにされる事件が起きていたが、剛腕の栄造はあまり気にとめていなかった。さっそく鉄砲の弾作りに取りかかった時、痩せこけた子猫が外で震えて鳴いている声を聞いた。猫好きだった栄造は、かわいそうにと思い家の中に入れてやった。

子猫は床に転がっている弾にじゃれ付いて遊んでおったが、おっかあが猫の様子がおかしいことに気が付いた。そこでおっかあは、「明日、山へ入るときは隠しダマを持って行きなさい」と忠告した。この隠しダマとは、南無阿弥陀仏と刻まれていて、必ず当たるが使ったら猟師を辞めないといけないという言い伝えのある弾だった。

まさかあんなチビ猫が・・・と栄造は思ったが仕方なく隠しダマを持って山に入った。
栄造が山中で一服していると、黒雲の中から巨大な化け猫が現れた。それは紛れもなく昨夜の猫だった。化け猫は弾数を把握していたので、栄造が弾切れになったとわかると一気に襲いかかってきた。栄造は覚悟を決めて最後の隠しダマをぶっ放し、九死に一生を得ることができた。

その日12月20日から、栄造は言い伝え通りぷっつりと猟師をやめた。この時に使っていた鉄砲は、恐怖のせいか毎年12月20日にはベットリと汗をかくようになった。

(紅子※サラ文庫の絵本より 2011-8-16 21:04)


参考URL(1)
http://www.7kamado.net/den_yamato/index.html
ナレーション常田富士男
出典クレジット不明
場所について吉野郡川上村柏木辺りの民話か?
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
地図:吉野郡川上村柏木辺りの民話か?
追加情報
本の情報サラ文庫まんが日本昔ばなし第27巻-第132話(発刊日:1978年12月20日)
サラ文庫の絵本より絵本巻頭の解説には地名の明記はない
このお話の評価9.0000 9.00 (投票数 21) ⇒投票する
※掲載情報は 2011/8/16 21:04 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 16  件):   <前  1  2  3  4  5  6  7  .. 16  次>  
コメント一覧
10件表示 (全14件)
ゲスト  投稿日時 2019/8/29 23:18
この物語は、当時に毎週欠かさず観ていた子供時代の強烈な記憶として残るお話であり、猟師に助けられた子猫が(妖怪が化けている)鉄砲玉にじゃれるフリをしながら玉数を数える場面での、子猫の目が不気味に赤く光るシーンの凄みはいまだに忘れられません。是非もう一度観たいものです。
beniko  投稿日時 2016/9/28 10:11
こんにちは、松岡さん。

動画を実際に確認したうえでの情報という事でしたら、私も大喜びで出典情報などを掲載したいところです。現状ですと確証がないまま、未確認で情報掲載する事に躊躇しています。
お手数ですが、今回投稿いただいている情報の証拠となる「アニメ冒頭のタイトル部分」をスマホ等で撮影してもらったものを、メールかFacebookなどで送ってもらうことはできませんか?
松岡尚  投稿日時 2016/9/28 9:22
汗かき鉄砲の動画を動画サイトにアップすれば分かるかもしれませんね。
beniko  投稿日時 2016/9/27 8:46
こんにちは、沢山の情報を投稿くださりありがとうございます。

松岡さんが教えてくれた情報の「汗かき鉄砲の出典表記には花岡大学(角川書店刊)」という件は、どこで確認(何を見れば確認)できるのでしょうか?
私はこのアニメを見たことがありませんので、確認が取れません。

すぐにでも松岡さんの情報を掲載したいのですが、正確な情報であることを確認する方法はありませんか?確認が取れしだいさっそく掲載いたします。宜しくお願いします。

松岡尚  投稿日時 2016/9/26 18:06 | 最終変更
多分汗かき鉄砲の出典詳細は奈良の伝説(日本の伝説13),花岡大学,角川書店,1976年12年10日,原題 「汗かき鉄砲」かもしれません。
yassan  投稿日時 2015/12/1 11:22
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
鬼喜来のさっと  投稿日時 2015/11/30 20:51
子供のころに持っていた絵本です。原典は昭和八年に刊行された『大和の傳説』(大和叢書)所収の「吉野郡の伝説」の●又3(伯母ヶ峰の一本足)からではないでしょうか。
http://www.7kamado.net/den_yamato/index.html
ゲスト  投稿日時 2015/10/28 19:20
赤猫という類似のはなしです。
ゲスト  投稿日時 2015/8/18 23:32
子供のとき見ました。ビデオなど無い時代でしたので
テレビで一回見ただけですが、あらすじはよく覚えています。
昔ばなしの中では一番面白かったです。
で、ですね、もう一度見たいです。どーーしても。
DVD出れば絶対買いです
ちゆ  投稿日時 2015/8/12 20:06
牛鬼淵ではないかと思うのですが…
とっても怖いですよ笑
投稿ツリー
10件表示 (全14件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

32 人のユーザが現在オンラインです。 (25 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)