No.1256
おおかみばしご
狼ばしご
高ヒット
放送回:0793-B  放送日:1991年04月27日(平成03年04月27日)
演出:前田こうせい  文芸:沖島勲  美術:なかちか東  作画:前田こうせい
茨城県 ) 30441hit
あらすじ

茨城県のとある山の中、二人の若いお坊さんが道に迷い難儀していた。すでに日はとっぷり暮れていて、月明かりもなく、時折遠くから狼の遠吠えも聞こえる。

そんな中、谷をずっと下った所に明かりがある。二人は、わらにもすがる思いでこの家を訪ねた。戸を開けると、そこには白髪頭の老婆と、若くきれいな娘がいた。

老婆は疲れている二人にやさしく声をかけ、さっそく寝床を作ってくれた。その時だった。「もってえねぇ、血が出てる。」娘はすねに怪我をした一人の坊さんの傷口を見て、こうつぶやいたのだった。「ん、もってえねぇ、こんなボロ屋に坊さまに泊まっていただいて・・・」老婆はそう続け、その場を取り繕った。

さて、皆が寝静まって夜も更けたころ、一人の坊さんがピチャピチャという物音に目を覚ました。隣を見てみれば、何と老婆が怪我をした坊さんの足の傷口をうまそうに舐めていたのだ!!

二人は恐ろしくなり、小便を口実に家から逃げ出した。するとどうだろう、老婆は「アオ~ン」と一声叫び、狼の大群を呼び寄せた。老婆と娘は岩を軽々と飛び越え、狼の群れと一緒にすさまじい速さで二人を追いかけて来る。

必死に逃げる二人だったが、とうとう崖っぷちにまで追い詰められてしまった。だが幸いなことに、崖っぷちの松の大木から蔓(つる)が伸びており、二人はこの蔓をよじ登って松の枝の上に逃れた。

追ってきた老婆と娘は、これを見て狼たちに何かを命じた。すると狼たちは、一匹また一匹と狼の上に狼が乗って、“狼ばしご”を作ったのだ。しかし、二人が逃れた松の枝までは、今少し距離が足りない。そこで老婆は狼の上に乗ると、そこからジャンプして二人に飛びかかってきた。しかし、やはり松の枝までは届かず、老婆は悲鳴とともに深い谷に落ちていった。

次は娘が二人に襲いかかるが、今度は松の枝を飛び越してしまい、これまた谷底に消えていった。こうして、すんでの所で命びろいした二人だったが、化け物の持って生まれた業の深さを思うとき、恐怖は薄れ、深い憐みさえ感じたということだ。

(投稿者: やっさん 投稿日時 2012-5-6 9:02)


ナレーション市原悦子
出典日向野徳久(未来社刊)より
出典詳細茨城の民話 第一集(日本の民話62),日向野徳久,未来社,1977年04月10日,原題「狼ばしご」,採録地「石岡市」,話者「山口京子」
場所について茨城の山の中
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
追加情報
このお話の評価9.2667 9.27 (投票数 15) ⇒投票する
※掲載情報は 2012/5/6 9:02 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 20  件):   <前  1 ..  14  15  16  17  18  19  20  次>  
コメント一覧
10件表示 (全11件)
っっ  投稿日時 2022/1/28 21:36
YouTubeやニコニコのコメント欄を見ると、狼ババアへの酷評と娘への下心のコメントばかりなんだよな…
猫  投稿日時 2021/3/4 20:36
この話は個人的にとても名作だと思います。
特に最後のナレーションがとても印象に残りました。
ゴンザ  投稿日時 2020/9/20 12:02
娘のデザイン等やシュールな終盤が要因なのか、ネットではイワナの怪や飯ぬすっとなどに負けず劣らず有名な話の一つ。
孫じじい  投稿日時 2020/7/26 15:06
これを見たとき、子供たちは震え上がり、がくがくしながら見ていたことを思い出します。その子供も中年になった今「あれは怖かった」と言ってます。
ゴンザ  投稿日時 2020/5/8 16:08
ところで、その後坊さん達は木から降りてこれたんだろうか…
ゲスト  投稿日時 2019/1/16 6:22 | 最終変更
食人鬼などの人の肉を食べて人を襲うようになった、元は人間だったとされる妖怪がいるという伝承があるので、このお話に出てくる妖怪もその類でしょうかね?
Mr・ヤム芋  投稿日時 2018/4/17 20:33
かじやのばばあと三枚のお札を合わせたらこの話になるな。
Mr・ヤム芋  投稿日時 2018/4/17 20:31
狼ババアと娘が落ちていくシーンで思わず笑ってしまったW
ゲスト  投稿日時 2018/2/12 13:04
「人の姿をした2匹の化け物」。
ほんとうに狼や化け物だったのでしょうか…?
お坊さんに限らず、昔の旅は危険が多かっただろうと思います。
araya  投稿日時 2012/5/7 9:14
好きな話の一つです。中盤までのシリアスな展開とは対照的な
終盤のコミカルさ。お婆さんが張り切って飛び掛り、飛距離が
足りずに宙を泳ぐシーン、落ちた時に娘が「えっ…」と呆気に
取られるシーンなど、それまでのドキドキが解きほぐれていく
ようで…。ついつい何度もリプレイしてしまいますw
投稿ツリー
10件表示 (全11件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

44 人のユーザが現在オンラインです。 (35 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)