トップページ >  お話データベース >  四国地方 >  高知県 >  すりばちをなめた猫
No.1136
すりばちをなめたねこ
すりばちをなめた猫
高ヒット
放送回:0717-A  放送日:1989年09月23日(平成01年09月23日)
演出:白梅進  文芸:沖島勲  美術:内田好之  作画:上口照人
高知県 ) 28021hit
あらすじ

昔々、要蔵(ようぞう)と言う男が居りました。近所に大きな野良猫が住みついてからと言うもの、どう言う訳かここしばらくの間、酷く運が悪いのでした。

ある時、要蔵がアマゴ(サツキマス)を釣りに出かけると、飛びきり大きなアマゴが釣り針に掛かりました。夢中で釣竿を振り上げると、その拍子にアマゴは後ろの藪の中に落ちました。藪の中には大きな野兎が居て、驚いた拍子に山芋のつるに絡まってしまい、山芋を何本も地面から引きずったまま動けなくなりました。

駆け付けた要蔵は思わぬ「大漁」に大喜び。早速アマゴと野兎と山芋を縛って持ち帰ろうと茅(かや)に手をかけると、茅の茂みの中には山鳥が巣を作っていて13個の卵がありました。

その日の晩は山芋と山鳥の卵でとろろ汁を作り、アマゴと兎の肉は串焼きにして、とっておきの酒の瓶を開け、久し振りに楽しい夕食のひと時を過ごしました。

ところがその日の夜、あの野良猫がこっそりとやって来て、すり鉢の中に残っていたとろろ汁をぺろぺろと舐め始めました。

翌朝、要蔵が目を覚ますと、あの野良猫がすり鉢の中に入り込み、もぞもぞと動いています。日頃の不幸を猫の仕業と考えている要蔵は腹を立て、すり鉢に忍びよって猫を捕まえてしまいました・・・ところが、要蔵が握りしめたのは猫の尻尾ばかり。

猫はあまりにもとろろ汁が美味しいので夢中ですり鉢を舐めているうちに、舌先がすれ、頭がすれ、体がすれ、尻尾を残してみんなすれてしまったのでした。

こうして疫病神の野良猫は居なくなったのですが、居なくなったら居なくなったで、要蔵は何となく寂しさを感じたのでした。

(投稿者: 熊猫堂  投稿日時 2012-10-21 11:32 )


ナレーション市原悦子
出典高知の昔ばなし(三丘社刊)より
出典詳細里の語りべ聞き書き 第06巻,川内彩友美,三丘社,1989年04月10日,原題「すりばちをなめた猫」
VHS情報VHS-BOX第5集(VHS第48巻)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
追加情報
このお話の評価6.2500 6.25 (投票数 8) ⇒投票する
※掲載情報は 2012/10/21 12:37 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 25  件):   <前  1 ..  14  15  16  17  18  19  20  .. 25  次>  
コメント一覧
8件表示 (全8件)
こんはる  投稿日時 2020/10/20 17:26
この話、要蔵も乱暴をしてるし w w。
こんはる  投稿日時 2020/9/10 21:24
要蔵は俺と同じことしてる。
おかぁ&m.k.&ゆうはる&ゆうくん&こんはる  投稿日時 2020/9/10 21:23
要蔵の美味しいグルメがいっぱいある。
アーリアジャスール2世  投稿日時 2019/3/23 10:51
グルメ通の人にオススメしますね
ゲスト  投稿日時 2014/10/13 23:54
美味しい昔ばなしの一つですね
ピタ○ラスイッチのごとく次から次へと連鎖的に獲物が取れるシーンは爽快でした
その後の宴も一人なのにじつに楽しそうで
…ところですり鉢で削れた身体はどこに行ったんだ、蒸発したのか?
ゲスト  投稿日時 2012/11/18 13:37
しっぽがくるくる回っている様は何とも滑稽でしたが、ちょっと寂しいですね。
なおさん  投稿日時 2012/10/22 9:29
おもしろおかしく語るお話ですが、すり鉢に猫のしっぽだけ動いている画はある意味怖かったです。
熊猫堂  投稿日時 2012/10/21 11:32 | 最終変更
教訓を含まない、所謂「娯楽作」的昔ばなし、と言えるかも知れません。
そう言えば子供の頃に読んだ絵本に、この話から笑い話的要素を省いたような「運の良い猟師」と言う昔ばなしがありました。
投稿ツリー
8件表示 (全8件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

38 人のユーザが現在オンラインです。 (25 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)