トップページ >  お話データベース >  東北地方 >  福島県 >  ほおずきとしっぱご
No.1082
ほおずきとしっぱご
ほおずきとしっぱご

放送回:0682-A  放送日:1989年01月14日(平成01年01月14日)
演出:若林常夫  文芸:沖島勲  美術:田中静恵  作画:若林常夫
福島県 ) 16064hit
あらすじ

昔むかし、働き者のほおずきと怠け者のしっぱごは隣同士仲良く暮らしていた。ちなみにしっぱごとは岩梨の木の実のことである。

畑仕事をサボって退屈していたしっぱごは、よもぎ団子を食べようとほおずきに持ちかけたりするものの、作るのはほおずきに任せっぱなし、たくさんの団子が出来上がれば自分の分と言ってちゃっかりさっさと持ち帰るだけという調子だった。

ふたりは秋祭り用の着物のために布を織る事にした。例によってほおずきはテキパキと自分の家にしっぱごの分まで道具の準備をしてやって二人は機織りを始めるが、案の定しっぱごはすぐに飽きて帰ってしまった。

次の日、朝からほおずきはしっぱごを迎えに行くが、しっぱごは今日は休む習わしの日だからなどと言って寝てしまい、次の日もその次の日もほおずきがいくら誘っても何かと言い訳して機織りをサボり続けた。

秋祭りが近づく頃、せっせと励んだほおずきは赤い立派な反物を織り上げた。しっぱごの方は布がほんの少ししかできなかったので、着物が短くなってお尻が出てしまいみんなに笑われて恥ずかしく思った。

そんなわけで、ほおずきは紅い綺麗な殻に包まれていて、しっぱごには小さな殻しかなくて実が赤くなっているという事だ。

(投稿者: ひかる 投稿日時 2012-1-28 9:45 )


ナレーション常田富士男
出典福島県
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
追加情報
このお話の評価7.7000 7.70 (投票数 10) ⇒投票する
※掲載情報は 2012/1/28 11:02 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 47  件):   <前  1 ..  32  33  34  35  36  37  38  .. 47  次>  
コメント一覧
3件表示 (全3件)
ゲスト  投稿日時 2018/6/15 0:16
絵の可愛さもあって、二人とも可愛いです。
でもリアルな人間だったら、ちょっとムカつくかも?
まあ、納得のオチで良かったです。
こー  投稿日時 2016/1/12 17:55
しっぱご、少しは遠慮しろ・・・団子全部持ってくな・・・「正直者がバカを見る」系の話じゃないくてよかったです。
ゲスト  投稿日時 2016/1/12 3:33
ほおずきさんもしっぱごさんも可愛いお話ですね。
投稿ツリー
3件表示 (全3件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

37 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)