トップページ >  お話データベース >  近畿地方 >  三重県 >  デッカンブー
No.1453
でっかんぶー
デッカンブー
高ヒット
放送回:0935-B  放送日:1994年05月28日(平成06年05月28日)
演出:佐藤卓哉  文芸:沖島勲  美術:門屋達郎  作画:佐藤卓哉
三重県 ) 25981hit
あらすじ

昔、三重県の四日市の五位鳥山(ごいどりやま)に、大きくて真っ黒な五位鳥(ごいどり)が住んでいて、麓にある日野村の人々を襲って食べていた。

そんなある日、西明寺(さいみょうじ)の和尚が祈祷をすると、家よりも大きな太鼓と鐘と法螺貝を同時にデッカンブーと鳴らせば、五位鳥を追い払える事がわかった。太鼓と鐘はなんとか作れたが、そんな大きな法螺貝はどこを探しても見つからなかった。

そこで和尚は法螺貝を探しに出かけたが、五位鳥が「どうしてそこまでする。別に逃げても構わないぞ」と話しかけてきた。五位鳥は「法螺貝の場所は教えてやるが、明日の日没までに帰って来れれば和尚を喰う。帰って来られなければ村人を喰う」と言い、場所を教えた。

和尚は一日中歩き続けて、やっとその海に着いた。和尚はお教を唱えて海に飛び込み、海の底の法螺貝に手を伸ばした。すると、不思議な事に法螺貝が光り出しとても美しい女が現れた。美女は「ここでずっと過ごして下さい」と和尚を引きとめたが、和尚は美女の誘惑を振り切り、どうにか日没前に村へ帰り着いた。

その頃五位鳥は、和尚が帰って来ないので村人を喰おうとしていた。そこへギリギリ間に合って、大きな法螺貝を持った和尚が帰って来た。和尚は「さあ早くわしを喰え、だがわしがお前の喰う最後の人間だ」と言うと、村人たちは「次はわしたちが、和尚を助ける番じゃ」と結束し、デッ(太鼓)カン(鐘)ブー(法螺貝)と鳴らし始めた。

五位鳥は、とうとう姿を消し、村には平安が戻った。和尚は疲労で腰も立たない程だったが、村人の必死の看病もあり無事に回復した。その日から、五位鳥を見た者はいなかった。

(投稿者: KK  投稿日時 2012-10-26 22:15)


参考URL(1)
http://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1001000002596/index.html
参考URL(2)
http://yogou-mie.com/spot/nishihino-iseankokuji.html
ナレーション市原悦子
出典三重県
場所について西明寺跡(地図は適当)日野神社の少し北にあるらしい
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
地図:西明寺跡(地図は適当)日野神社の少し北にあるらしい
追加情報
このお話の評価9.3333 9.33 (投票数 6) ⇒投票する
※掲載情報は 2012/10/27 1:01 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 28  件):   <前  1 ..  22  23  24  25  26  27  28  次>
コメント一覧
4件表示 (全4件)
ゲスト  投稿日時 2021/12/29 16:00
五位鳥のモデルはゴイサギかな?でもゴイサギは魚を食うから違うか
ゲスト  投稿日時 2015/7/4 14:51
今見て泣いた...
日本の昔話にも走れメロスのような作品があったんですね.....。
マルコ  投稿日時 2013/8/9 22:18
えぇぇ~!!西明寺無くなっていたの!?今でも残っていると思ったのに!!
ゲスト  投稿日時 2013/8/8 17:12
いつも楽しく拝見させていただいております。

こちらに西明寺(伊勢安国寺)の場所が書かれています。
http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/menu68103.html
投稿ツリー
4件表示 (全4件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

39 人のユーザが現在オンラインです。 (30 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)