トップページ >  お話データベース >  中部地方 >  北陸地方 >  新潟県 >  ムジナとマムシの恩返し
No.0209
むじなとまむしのおんがえし
ムジナとマムシの恩返し

放送回:0129-A  放送日:1978年04月08日(昭和53年04月08日)
演出:辻伸一  文芸:沖島勲  美術:伊藤まり子  作画:辻伸一
新潟県 ) 19611hit
あらすじ

昔、佐渡の国府川は長雨で水嵩が増していた。その川のほとりに権七という気の優しいおじいさんが住んでいた。

ある日のこと、権七は薪が残り少なくなったので国府川へ出かけた。権七は上流から流れてきた流木をすくいあげていると、今度はムジナ(狸)が流されてきた。権七はムジナを助けたが、また今度はマムシが流れてきたのでマムシも助けてあげた。

やがて、人間の男が流されてきた。ムジナは「人間なんか助けたってろくなことがない」と権七は、その言葉に耳を貸さず男を助けてやった。権七はムジナとマムシと男を家に連れて行き、一晩泊めてあげることにした。

だが男は、権七の家の仏壇に置いてあった小銭箱に目をつけていた。皆が寝静まった頃、男は仏壇に置いてあった小銭箱を盗み権七の家を後にした。朝になり、仏壇に置いてあった小銭箱がなくなっていること、助けた男が泥棒と知った権七は愕然とした。

あの小銭箱には、亡くなった妻のお墓を建てるために地道に貯めたお金が入っていたのだ。そんな権七の姿を見たムジナとマムシは、泥棒を懲らしめるために手分けして探し回ると、泥棒が隣村の茶店で酒を飲んているのを見つけた。

怒ったマムシは、泥棒のふくらはぎに咬みついた。泥棒がマムシの毒に痛み苦しんでいる所に、権七がやって来た。権七は、マムシに「男を許してやってほしい」と頼んだ。マムシは毒消しを吐き出し、権七がその毒消しを泥棒のふくらはぎに塗ってあげた。

泥棒の男は自分を許し、助けてくれた権七の寛大さに触れ申し訳ないことをしたと思ったのか盗んだお金を返し、どこかへ逃げてしまった。

この時に使ったマムシの薬が評判を呼び、人々が権七の家にどっと押し寄せた。権七はマムシの薬を作って売り、大金持ちになった。

(投稿者: Kotono Rena 投稿日時 2013-07-05 20:38)


ナレーション常田富士男
出典浜口一夫(未来社刊)より
出典詳細佐渡の民話 第一集(日本の民話18),浜口一夫,未来社,1959年04月30日,原題「ムジナとマムシの恩がえし」,採録地「両津市野浦」,話者「白杵仙太郎」
場所について国分川(地図は適当)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
地図:国分川(地図は適当)
追加情報
このお話の評価7.1429 7.14 (投票数 7) ⇒投票する
※掲載情報は 2013/7/5 23:05 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 79  件):   <前  1 ..  12  13  14  15  16  17  18  .. 79  次>  
コメント一覧
1件表示 (全1件)
araya  投稿日時 2011/12/5 21:24
『佐渡の民話』(浜口一夫,未来社)によると、両津市野浦で採録された話で舞台は国分川とのことですので、現在の新潟県佐渡市野浦になりますが、国府川は国見山の裏側でしか流れてないんですよね(^_^)。ひとまず、適当なところで国府川が支流と合流するところくらいの旧両津市付近でポインティングしてみました。

http://g.co/maps/24ata
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

33 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)