豆の木だいこ、金剛輪寺

豆の木だいこ についてのコメント&レビュー投稿
昔、秦荘村(はたしょうむら)の金剛輪寺に、和尚さんと小僧さんがいました。この頃の村は、雨が続いたり日照りが続いたりして作物が十分に育たず、村人たちはいつもひもじい思いを...…全文を見る

豆の木だいこ、金剛輪寺

投稿者:beniko 投稿日時 2012/2/15 19:42
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし |
紅葉の名所として有名な金剛輪寺は、秦荘町松尾にあるので通称松尾寺ともよんでいます。このお寺は、天平九年(737年)に行基菩薩がひらいた寺で、のち、聖武天皇の勅願所になっています。仏の功徳を伝えるために、この寺の宝物として残されている豆の木だいこの由来についてのお話です。(滋賀県の民話、偕成社)より
投票数:32 平均点:10.00

投稿ツリー

このスレッドの投稿一覧へ

  条件検索へ


現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

41 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが レビュー&コメント投稿 を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)