ホーム >  原作調査(出典本を調べる) >  日本の民話(角川書店) >  現代の民話(日本の民話12)
現代の民話(日本の民話12)
書籍名現代の民話(日本の民話12)
編著名瀬川拓男、松谷みよ子(再話:松谷みよ子、瀬川拓男、清水真弓)
出版社角川書店
発刊日1974年1年25日
管理番号kdnm12
※掲載情報は 2015/5/5 13:57 現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
収録数95話
収録数95話

目次

明治のむかし
文明開化[その1]じゃんぎり騒ぎ1,文明開化[その1]じゃんぎり騒ぎ2,文明開化[その2]憲法発布,文明開化[その3]変わった世の中1,文明開化[その3]変わった世の中2,文明開化[その3]変わった世の中3,文明開化[その4]明治のおろか者1,文明開化[その4]明治のおろか者2,文明開化[その4]明治のおろか者3,雨ごい一揆,昇天しそこなった爺さま,コレラよりこわい1,コレラよりこわい2,コレラよりこわい3,明治の忍者ブーム[その1]男鹿の徳次郎1,明治の忍者ブーム[その1]男鹿の徳次郎2,明治の忍者ブーム[その1]男鹿の徳次郎3,明治の忍者ブーム[その2]平良のカシどん1,明治の忍者ブーム[その2]平良のカシどん2,明治の猟師:山おじとまがぎ,明治の猟師:阿波の千三,明治の猟師:屋久島の漁師,海の漁師たち(1)1,海の漁師たち(1)2,海の漁師たち(2),筑豊炭鉱物語[その1]灯をくれぇ,筑豊炭鉱物語[その2]きつねの医者,筑豊炭鉱物語[その3]幽霊橋,密造酒の話[その1]秋田のどぶろく,密造酒の話[その2]土佐の抜け酒1,密造酒の話[その2]土佐の抜け酒2

世間話の流行
魂と亡霊[その1]抜け出した魂の話1,魂と亡霊[その1]抜け出した魂の話2,魂と亡霊[その2]牛首山の娘,生きている妖怪[その1]天狗に嫁入りした娘,生きている妖怪[その2]網地島の山猫1,生きている妖怪[その2]網地島の山猫2,生きている妖怪[その3]不思議なきのこ,学校の怪談(1)怪談を作る話,学校の怪談(1)時刻を盗む男,学校の怪談(2),学校の怪談(3),鯨小学校,ある山里の世間話[その1]蜜をなめた爺さま,ある山里の世間話[その2]盗み風呂,汽車と人間(1),汽車と人間(2),汽車と人間(3),悲喜こもごもの関東大震災1,悲喜こもごもの関東大震災2,悲喜こもごもの関東大震災3,おやじの少年時代(1),おやじの少年時代(2),おやじの少年時代(3),渡り職人の世間話[その1]石工の鶴さん,渡り職人の世間話[その2]お化けに勝蔵,植木屋のたしなみ1,植木屋のたしなみ2

戦争の民話
戦争今昔譚[その1]農兵隊の大男,戦争今昔譚[その2]西南戦争と大福餅,戦争今昔譚[その3]日露戦争の亡霊,戦争に行ったたぬきの話(1),戦争に行ったたぬきの話(2),兵隊さんはつらいね,赤い夕日の満州で,大空襲の話:人間の蒸し焼き,大空襲の話:虫の知らせ,南方戦線異常あり1,南方戦線異常あり2,切らずの神木1,切らずの神木2,銃後物語[その1]懐炉の赤ちゃん,銃後物語[その2]隣組八分,銃後物語[その3]お弔いに行ったからす,銃後物語[その4]まちんと,戦後乱世物語[その1]広野の共同墓地1,戦後乱世物語[その1]広野の共同墓地2,戦後乱世物語[その2]どろぼう村,おばあさんになりに行く,民主選挙こぼれ話,女工さんのストライキ,船員の怪談,たぬきと密航船,デモと野次馬:おでん屋もうかる,デモと野次馬:アメリカ大使館前,うたい投げ,交通地獄:関山峠,交通地獄:魔のトンネル,交通地獄:押し屋,公害の空の下で,ある娘の死,笑い話・インターナショナル[その1]ケツを出した労働者,笑い話・インターナショナル[その2]あこがれのウィ-ン,アメリカへ行ったこっくりさん,日本は二十四時間

カテゴリ内ページ移動 ( 12  件):     1 ..  6  7  8  9  10  11  12  次
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

36 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 原作調査(出典本を調べる) を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)