このお話に投票する
  • 各お話への投票は一度だけにお願いします。
  • 評価は 1 から 10 までです。(1が最低、10が最高)
  • 客観的な評価をお願いします。点数が1か10のみだと順位付けの意味がありません。
  • サイト管理人は各お話に投票できません。
  

No.0082
あかがみとくろがみ
赤神と黒神
高ヒット
放送回:0050-A  放送日:1976年09月18日(昭和51年09月18日)
演出:杉田実  文芸:杉田実  美術:馬郡美保子  作画:馬郡美保子
秋田県 ) 39534hit
あらすじ

十和田湖にそれはそれは美しい女神がいました。女神は毎日の様に琴を奏で美しい声で歌を歌っていました。その声が男鹿に住む「赤神」の耳に入ってきました。「赤神」は痩身で横笛を吹く美青年でした。いつしか「赤神」と女神は仲良くなり「赤神」が吹く笛の音に合わせ、女神が歌い踊るという楽しい毎日を過ごしていました。

ところが、その歌声が今度は津軽?に住む「黒神」の耳に入ってきました。「黒神」は勇猛果敢な神で、いつも龍を従えて鋭い刀を持っていました。その「黒神」も女神を一目見るなり大好きになり「黒神」は得意の狩りで採った鯨や動物をお土産に持って女神を訪ねる様になります。女神も勇猛な「黒神」に次第に惹かれていきます。

しかし女神は悩みました。優しい「赤神」も好きだが勇猛な「黒神」も好き。女神はどうすれば良いのか分かりませんでした。その様子を見て、二人の神は決闘をする事になりました。「赤神」は鹿の大群を従え「黒神」は龍を従え、互いに力の限り闘います。しかし力の差は歴然。「赤神」は「黒神」の剣に傷つけられ、血を流し地面を赤く染めながら故郷の男鹿に逃げ帰りました。「黒神」は喜びました。「これで女神は俺のものだ」と。

しかし女神は傷付いた「赤神」を心配し、男鹿の赤神の処へ行ってしまいます。意外な展開にさすがの「黒神」もどうする事も出来ません。十和田湖を背に山の頂に座り、深い深い溜息をつき続けます。その溜息が物凄かったので、とうとう本州と蝦夷地は地面が避け、今の津軽海峡が出来たというお話です。

(投稿者: しんちゃん 投稿日時 2011-10-15 1:51 )


ナレーション常田富士男
出典(表記なし)
場所について十和田湖(青森)の女神
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
追加情報
本の情報サラ文庫まんが日本昔ばなし第19巻-第094話(発刊日:1977年9月20日)/講談社テレビ名作えほん第030巻(発刊日:1978年6月)
サラ文庫の絵本より絵本巻頭の解説によると「秋田県の昔ばなし」
講談社の300より書籍によると「東北地方のお話」
8.2857 8.29 (投票数 7) ⇒投票する
※掲載情報は 2011/10/15 3:16 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

44 人のユーザが現在オンラインです。 (30 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)