このお話に投票する
  • 各お話への投票は一度だけにお願いします。
  • 評価は 1 から 10 までです。(1が最低、10が最高)
  • 客観的な評価をお願いします。点数が1か10のみだと順位付けの意味がありません。
  • サイト管理人は各お話に投票できません。
  

No.0554
ねねこかっぱ
ねねこ河童
高ヒット
放送回:0347-A  放送日:1982年06月26日(昭和57年06月26日)
演出:芝山努  文芸:沖島勲  美術:門野真理子  作画:芝山努
茨城県 ) 37843hit
人間の若者に惚れた河童の女親分の話

昔、利根川のほとりに加納新田(かのうしんでん)という所があり、そこに近隣の河童の親分衆の総元締めとして君臨していた女親分の「ねねこ河童」という河童がいた。

ある夏の終わり、このねねこ河童が重大な発表をするとの事で近隣の名立たる河童の親分衆が立崎(たつざき)の渡し舟の上に集まった。親分衆はついに人間達との一大決戦かと緊迫していたが、ねねこ河童の口から出た言葉は元締めの役を誰かに譲りたいという引退宣言であった。

これを聞いた親分衆は驚き一体何故辞めるのか理由を聞くと、ねねこ河童は次の出来事を話し始めた。ある晴れた日の事、中谷(なかや)の原っぱで若者が馬を杭に繋ぎ気持ち良さそうに眠っていた。馬の尻コ玉抜きの名人であるねねこ河童はこれを見て、早速馬を川に引き込み尻コ玉を頂こうとまずは馬の尻尾の毛を引っこ抜いた。

ところが何度尻尾の毛を抜いても、馬は暴れるだけで肝心の杭が抜けない。これは杭が深く打ち込んであるに違いないと思ったねねこ河童は、無我夢中で杭を引き抜いていた所を後ろから若者に殴られてしまう。実は全て、若者が寝た振りをして仕掛けた罠だったのである。

この時の怪我が元でねねこ河童の頭の皿は割れてしまい、若者に命だけは助けてもらったものの頭の皿がないため、元締めどころか河童を辞めざるを得ないのだという。しかし、話を聞いた親分衆の一人が「本当はその若者が好きになったのでは?」とねねこ河童に問いかけた。

ねねこ河童はしばし沈黙するも、自分は命を助けてもらったお礼に加納家の若旦那である若者の下で働く事を告げると、船先から利根川に飛び込んでいった。残された親分衆はただ後を見送るのみであり、陸に上がって加納家に住み着いたねねこ河童はそこで一生働いたという。

(投稿者: お伽切草  投稿日時 2012-12-29 20:20 )


参考URL(1)
http://hetappi.info/fantasy/encyclopedia/neneko.html
参考URL(2)
http://toneponpokou.tanuki-bayashi.com/kanoushinden/index.html#neneko
ナレーション市原悦子
出典茨城県
場所について加納新田(地図は適当)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
追加情報
7.5000 7.50 (投票数 8) ⇒投票する
※掲載情報は 2012/12/30 21:04 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

49 人のユーザが現在オンラインです。 (28 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)