No.0843
にんぎょうのよめ
人形の嫁
高ヒット
放送回:0529-B  放送日:1986年01月04日(昭和61年01月04日)
演出:塚田洋子  文芸:沖島勲  美術:安藤ひろみ  作画:塚田洋子
青森県 ) 21867hit
あらすじ

子供のいない長者夫妻に、ようやく一粒種の女の子が生まれた。女児は絶世の美女に成長し、降る様に縁談が舞い込んだが、長者夫妻はアレコレ難癖つけて縁談を断っていた。

ある日、娘は病にかかり死亡。「こんなんなら、さっさと結婚させてやれば」と嘆くも後の祭り。長者夫妻は、人形作りの匠に頼んで娘そっくりの人形を作らせる。

長者の下男の青年が、人形に惚れてしまう。熱心に頼んで借り受け自宅に連れて帰る。下男は人形を女房の様に扱い、日夜語りかける毎日。

ある日、帰宅すると独り者の散らかった家のハズが綺麗に掃除され、洗濯物もされ、食事まで作られていた。まるで、女房が家事をしたみたいに。そして、そんな事が毎日々続いた。

独身なのに誰が家事をしているのか、下男は働きに行くふりをして自宅を監視していると、人形が家事をやりだした。驚いた下男の声に人形も気がつき、その拍子に囲炉裏へ。

大事な人形を燃やしてしまったのを、長者夫婦に詫びる下男。しかし、事の次第を聞いた長者夫婦は「私達の我がままで娘は結婚できないまま死んでしまった。よっぽど結婚したかったのだろう。おまえの所で、結婚の真似事が出来て娘も満足だったろう」と、下男を赦した。

(引用/まんが日本昔ばなし大辞典)


ナレーション市原悦子
出典青森県
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
追加情報
このお話の評価8.8571 8.86 (投票数 14) ⇒投票する
※掲載情報は 2011/2/11 22:30 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 26  件):   <前  1 ..  12  13  14  15  16  17  18  .. 26  次>  
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

37 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)