情報の掲載されているページはこちらです。(本文に戻る)byまんが日本昔ばなし〜データベース〜[印刷用画面]

天沼の耳ドジョウ(あまぬまのみみどじょう)

放送回No.0829(0522-A)
放送日1985年11月16日(昭和60年11月16日)
出典蛯原由紀夫「福島県の民話」(偕成社刊)より
クレジット演出:小堤一明 文芸:平見修二 美術:長尾仁 作画:小堤一明
ナレーション市原悦子

あらすじ

会津の天沼には多くのドジョウが住んでいた。しかし、人間によって毎日のように捕獲され、数が激減し、最後には5匹になってしまった。

このままでは全滅してしまう…。途方に暮れていたある日、沼のふもとにお坊さんがやってきて、おにぎりを食べ始めた。その時、お坊さんの鼻にアブが止まり、血を吸い出した。するとお坊さんは、「アブよ、お前も昼飯か」といって、追い払うこともなく食事を続けた。

それを見たドジョウたちは、「あの坊さんなら何とかしてくれる」と考え、お坊さんの前に行き、事情を説明した。するとお坊さんは1匹のドジョウをすくい上げ、念仏を唱えた。すると、ドジョウから人間の耳が生えてきた。

ドジョウたちは、その耳を頼りに人間の声を聞き、捕獲されないように沼の中を逃げ回った。そのおかげで、しばらくするとドジョウの数も増え、もとの賑わいを取り戻しつつあった。この間、天沼ではドジョウが全く採れなくなっていた。

これで大丈夫、と油断していたら、忍び足で近寄ってきた人間に根こそぎ捕獲されてしまった。油断したことを後悔したドジョウは、意を決して人間に話しかけた。人間は、耳の生えたドジョウが命乞いをする様子を見て驚き、ドジョウをその場に投げ捨てて逃げ帰った。ドジョウは一目散に天沼に戻り、今後は油断しないと誓う。

(投稿者: tom 投稿日時 2011-11-6 13:06 )


地図:伊南村中学校の南側に天沼があった(地図は適当)

※このページは印刷用の画面です。情報の掲載されているページは、こちらです。(本文に戻る)