トップページ >  お話データベース >  ある所 >  あとかくしの雪
No.0079
あとかくしのゆき
あとかくしの雪
高ヒット
放送回:0048-A  放送日:1976年09月04日(昭和51年09月04日)
演出:杉田実  文芸:境のぶひろ  美術:内田好之  作画:高橋信也
ある所 ) 78456hit
あらすじ

昔、ある所に貧しい村がありました。この村近くの山が三年程前に噴火したので、火山灰の被害により作物がとれなくなっていたのです。

ある時、この村に、お腹ぺこぺこの旅人がやってきましたが、どの家にも食べ物を分けてあげる余裕はありませんでした。とうとう旅人は、村はずれで倒れてしまいました。そこへ、一人暮らしのお婆さんが通りかかり、可哀そうな旅人を家に連れて帰り、わずかばかりの雑炊をご馳走してあげました。

しかし、たった一口の雑炊ではとても足りず、もう少しだけ何か食べさせてあげたいと、お婆さんは考えました。そこで、お婆さんは庄屋の畑から大根を引き抜いてきて、大根汁を作って食べさせてあげました。

翌朝、お婆さんはまだ夜も明けぬうちに旅人を起こし、早々に旅立たせました。その頃、早起きの庄屋が、荒らされた自分の畑と火山灰のおかげではっきり残っている足跡を見つけました。足跡はそう簡単に消えはしないので、庄屋は一旦家に戻って、夜が明けたころに代官所へ向かう事にしました。

やがて日が昇り、庄屋が支度をして家を出ると、なんと雪が降っていました。まだ雪が降るのにはひと月も早いのに、そして空は晴れていたはずなのに、不思議な事でした。足跡はもう見えなくなっていました。

(紅子 2011-9-27 2:33)


ナレーション市原悦子
出典(表記なし)
DVD情報DVD-BOX第3集(DVD第14巻)
VHS情報VHS-BOX第3集(VHS第25巻)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
追加情報
本の情報サラ文庫まんが日本昔ばなし第16巻-第076話(発刊日:1977年6月15日)/講談社テレビ名作えほん第032巻(発刊日:1980年11月)
サラ文庫の絵本より絵本巻頭の解説には地名の明記はない
講談社の300より書籍には地名の明記はない
このお話の評価9.7500 9.75 (投票数 56) ⇒投票する
※掲載情報は 2011/9/27 2:33 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 68  件):   <前  1  2  3  4  5  6  7  8  .. 68  次>  
コメント一覧
5件表示 (全35件)
guest  投稿日時 2012/8/24 15:52
飢えで倒れるくらい困り果てている人を決まり事を曲げて助けても天は許してくれますよ、逆に言えば、そういう困った人がいたら法を曲げてでも手助けしてあげなさいという教訓なのでは?
庄屋は被害者で泣き寝入りとは言いますが、あれだけの大根を育てていてその内の4,5本ですか、それと人の命、どちらが大事かと言ったら人の命でしょうね。
ゲスト  投稿日時 2012/8/24 9:06
個人的に一番もやもやする昔話だー。
庄屋さんが一番被害者で、しかも泣き寝入りで
何の教訓があるんだこの話は、と思っていました。
ゲスト  投稿日時 2011/11/5 15:47
なるほど、具体的に何か調味料名を言ったのかと必死になって聞いていました。ありがとうございました。
araya  投稿日時 2011/11/5 15:38
「味噌でもあればいいが、まぁ、エエじゃなぁ」

味噌があったらいいけど、(贅沢も言えないし、なくても)いいよな。ってところじゃないですかね。
ゲスト  投稿日時 2011/11/5 15:20
こちらのお話で、おばあさんが盗んだ大根を煮て食べさせるときに「味噌でもあればいいが、○○じゃあなぁ」とつぶやいているのですが、あちらが聞き取れません。気にはなっているのですが、聞き取れる方はいらっしゃいますでしょうか?
投稿ツリー
5件表示 (全35件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

33 人のユーザが現在オンラインです。 (24 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)