No.0072
さるがみたいじ
猿神退治
高ヒット
放送回:0043-B  放送日:1976年07月31日(昭和51年07月31日)
演出:亜細亜堂  文芸:沖島勲  美術:亜細亜堂  作画:亜細亜堂
写真あり / 長野県 ) 101693hit
あらすじ

むかし、国中を旅している坊様がおりました。ある日のこと、坊様はある村にさしかかりました。その村の村人達は元気がありません。毎年秋祭りが近づくと娘がいる家に白羽の矢が立ち、その娘を白木の棺に入れて社の神様に捧げないと、田畑が荒らされるというのでした。その日はもう秋祭りの日だったのです。

坊様は「そんな馬鹿な。神様が人間の娘を取って喰うなどと…。」と思い、何とか正体を見極めようと社の下にもぐりこみました。やがて白木の棺を担いだ村人達が影のように現れ、社の前に棺を安置しました。

夜も更ける頃、暗闇の中から三匹の怪物が現れました。怪物は「この事ばかりは信州信濃の早太郎(はやたろう)には知らせるな」と歌いながら踊り狂い、棺の中の娘を骨も残さず喰うてしまったのです。坊様は村人を救うには早太郎に頼むほかないと思って、すぐに信州へと出発しました。

しかし信州は広く、なかなか早太郎には会えません。翌年の夏も終わる頃、坊様はある茶店に立ち寄りました。そこでようやく、坊様は光前寺に早太郎という犬がいるという話を聞いたのです。坊様は早速光前寺を訪れ、山犬の早太郎にこれまでの事を話して聞かせました。そうして坊様と早太郎は、あの村に向けて出発したのでした。

坊様と早太郎はちょうど秋祭りの日にあの村へたどり着き、その年、白木の棺には娘の代わりに早太郎が入りました。その夜、何も知らない怪物達が棺の蓋を開くと、中から早太郎が現れたからたまりません。暗闇の中に唸り声や悲鳴が響き渡りました。

翌朝、坊様と村人達が社を開いてみると、年老いた狒狒が三匹死んでおりました。早太郎の姿はもうどこにもありません。村人達は今まで自分達を騙していた狒狒の死骸を声もなく見つめました。

信州へ向かう道に点々と血の跡が続いています。傷ついた早太郎は長い道のりをただ一人、光前寺へと帰って行ったのです。

(投稿者: ニャコディ 投稿日時 2013-5-19 21:41 )


ナレーション常田富士男
出典(表記なし)
DVD情報DVD-BOX第8集(DVD第37巻)
現地・関連お話に関する現地関連情報はこちら
場所について光前寺(早太郎伝説)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
地図:光前寺(早太郎伝説)
追加情報
本の情報サラ文庫まんが日本昔ばなし第18巻-第089話(発刊日:1977年8月20日)/講談社テレビ名作えほん第030巻(発刊日:1978年6月)
サラ文庫の絵本より絵本巻頭の解説には地名の明記はない
講談社の300より書籍には地名の明記はない
このお話の評価9.1765 9.18 (投票数 34) ⇒投票する
※掲載情報は 2013/5/19 22:16 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 40  件):   <前  1  2  3  4  5  6  7  8  .. 40  次>  
コメント一覧
8件表示 (全28件)
同感です!!  投稿日時 2014/6/21 0:37
「信州信濃のこうぜんじ、そうたろうには知らせるな」
と記憶していました。
記憶って変わるもんですね・・・
まんが日本昔ばなしってホント今見ても和みますね
S  投稿日時 2014/6/19 19:39
蛇足ですが
この「猿神退治」の終わりでの次週予告は常田富士男でした。
そしてグルッパーの歌で終了でした。
ゲデバン  投稿日時 2013/6/27 16:54
恥ずかしながら、今の今まで
「善光寺」というキーワードを見聞きするたびに

♪「しんしゅう、しなのの、ぜんこーじ~。はやたろうには、しらせるな」

と狒狒歌をうろ覚えで脳内リピートしておりました。
なななんと「善光寺」ではなく「光前寺」だったとは・・・。
すまぬ、早太郎・・・。
Gods&Death  投稿日時 2012/11/10 21:05
子供の頃にこのまんがを見て、犬を買うなら絶対、名前はハヤタロウと決めていました。30年経ってやっと、叶いました。柴犬です。
kantaro  投稿日時 2012/3/15 22:48
光前寺がある駒ヶ根市は地元なため、早太郎の話は子供の頃よく父が話してくれた思い出の昔ばなしです。ものごころがついた頃から初詣はいつも光前寺に行き、早太郎の像を触らせてもらっていたのを覚えています。
この昔ばなしを縁に駒ヶ根市と、ヒヒを退治したお宮がある磐田市は、現在も友好都市として結ばれています。早太郎が結んだ絆が今も続いているのは素敵ですね。
araya  投稿日時 2011/12/16 9:42
霊犬・早太郎の伝説。ラストは「早太郎は傷つきながらも光前寺までたどりつくと、和尚さんに抱かれながら一声だけワンと吠えると、静かに息をひきとった」とのことで…(T_T)。
その後、光前寺本堂の横には早太郎のお墓が建てられ、早太郎を借り受けた旅の坊さまも供養にと大般若経を写経して奉納したそうです。
beniko  投稿日時 2011/12/15 22:53
紅子は、一人で帰って行った早太郎が、無事に寺に帰りいて長生きしたのか心配しています。このアニメしか情報を知らないから、後日談が気になるー。(安否確認)
macu  投稿日時 2011/12/15 16:12
一番、印象にのこる話です。
早太郎の最期は悲しい、でもよくやった!
この話を見て、冬の長野に旅行し、実際に現地を見てきました。
早太郎の像にさわり、よしよししてきた。
投稿ツリー
8件表示 (全28件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

38 人のユーザが現在オンラインです。 (31 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)