情報の掲載されているページはこちらです。(本文に戻る)byまんが日本昔ばなし〜データベース〜[印刷用画面]

ちごちごの花(ちごちごのはな)

放送回No.0552(0345-B)
放送日1982年06月12日(昭和57年06月12日)
出典長野県
クレジット演出:前田康成 文芸:沖島勲 美術:小関俊之 作画:前田康成
ナレーション市原悦子

あらすじ

昔、信州の美しい奈良井川のほとりに、大金持ちの長者が住んでいました。子供がいなかった長者は、ある時不思議な夢を見ました。先祖が悪い事をしたので、その償いに何か良い事をすれば子供が授かるだろう、という夢のお告げでした。

そこで長者は、八幡原の村のために水を引いて、村で田んぼが作れるようにしてあげました。ある日、川から可愛らしい男の赤ん坊が流れてきました。この赤ん坊は長者の宝として大切に育てられ、村でも評判の美少年に育ち、「ちご様」と呼ばれるようになりました。

ある年の事、雨が降らず大凶作の秋の暮れ、一人の女乞食が村を訪れました。この女は、十年前に川に男の子を流したという、ちご様の母親でした。女は一目だけでも我が子を見たいと、長者屋敷の井戸を借りに立ち寄りました。すると、庭に出ていたちご様は、汚い身なりの女を棒でたたきのめし、水も飲まさず外へたたき出してしまいました。

その夜から大雨が降り始め、やがて奈良井川を氾濫させ、長者屋敷を押し流しました。長者屋敷は跡形もなくなり、ただ一つ井戸だけが残されました。数年後、井戸の周りに赤紫の小さな花が咲き、この花の可愛らしさから「ちごちごの花」と言うようになりました。

(紅子 2011-12-15 0:31)


地図:長者屋敷の跡地

※このページは印刷用の画面です。情報の掲載されているページは、こちらです。(本文に戻る)