No.0261
とうせんぼう
とうせん坊
高ヒット
放送回:0163-A  放送日:1978年12月09日(昭和53年12月09日)
演出:小林治  文芸:沖島勲  美術:亀崎経史  作画:須田裕美子
写真あり / 岩手県 ) 226867hit
あらすじ

昔、一本足の高下駄を履き、松明を持ったとうせん坊という大男が村を暴れ回っていた。

彼が物心付いた時すでに両親は無く、北上川上流の小さな寺に預けられていたが、大柄で頭が足りなかったので和尚や坊さんや子供達に「うすのろ」「でくの坊」等と苛められて育った。そんな連中を見返してやりたいと思ったとうせん坊は、観音堂にこもって祈り続けた。満願の日、観音様が差し出した手まりを食べた彼は百人力を授かった。

早速村の奉納相撲に参加したが、気付いた時には有り余る怪力で対戦相手を次々と殴り殺してしまっていた。今度は「人殺し」と罵られ、彼は山に一人引きこもった。しかし村の若者達が住処を見つけ、彼の留守中に仕返しとばかりに鍋に糞をして帰っていった。帰宅後これを知った時から、とうせん坊は暴れ者と化した。村に来ては家に火を付け、家畜を絞め殺し、村の花見の時も大人子供関係無く、怪力で殴り殺して回った。

やがて彼は村を出て、越前の「東尋坊」と言う岬に来た。ここの眺めが気に入った彼は、そこで宴会をしている優しそうな村人達に酒を勧められた。久方ぶりに人の優しさに触れた彼は酒に酔い、夢の中で母親の子守唄を聞いていた。

しかし気付いた時彼は縄で縛られ、村人達に担ぎ上げられ崖へと運ばれていく所だった。彼の涙も「おっかあ・・・」と言う呟きも、みんな彼ごと崖下に消えていった。この事があってから東尋坊で吹く強風は「とうせん坊」と呼ばれ、恐れられる様になった。とうせん坊の怨念は、今も海上で吹き荒れている。

(投稿者:綺羅津、引用/まんが日本昔ばなし大辞典)


ナレーション市原悦子
出典瀬川拓男(角川書店刊)より
出典詳細乱世に生きる(日本の民話08),瀬川拓男,角川書店,1973年2年10日,原題「とうせん坊」,伝承地「岩手県」
現地・関連お話に関する現地関連情報はこちら
場所について東尋坊
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
地図:東尋坊
追加情報
本の情報サラ文庫まんが日本昔ばなし第29巻-第144話(発刊日:1979年4月28日)
サラ文庫の絵本より絵本巻頭の解説には地名の明記はない
このお話の評価8.9259 8.93 (投票数 54) ⇒投票する
※掲載情報は 2011/2/11 22:30 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 80  件):   <前  1 ..  15  16  17  18  19  20  21  .. 80  次>  
コメント一覧
10件表示 (全60件)
ゲスト  投稿日時 2018/10/13 11:03
私もそう思って見てました
ゲスト  投稿日時 2018/10/10 20:24
無差別殺人犯の何割かには、こういう原因があると思う。
ゲスト  投稿日時 2018/9/1 19:44
自分の中にいるとうせん坊を知った気がした。いいこともわるいことも程度を超えると社会から疎まれるのかなあ。
ゲスト  投稿日時 2018/8/29 8:38
弱い者たちが夕暮れ さらに弱い者を叩く
人間の抱える業の話
はなののののはな  投稿日時 2018/8/5 1:38
あらすじだけ読む限り、とうせんぼうが可愛そうです。
でも、慈愛に満ちた観音様は、どうしてとうせんぼうに力を授けただろう。苦しむためだけではなかったはず。きっと本当は、あなたはみんなを幸せに出来るよという意図があったはずと思うと、余計にかなしい。
はなはな  投稿日時 2018/7/8 9:07
ひたすら怖くて悲しくてトラウマに。
何で善人が一人も登場しないのかな。
和尚さんだって、小さい時から育てたなら、
投げ出さないで欲しかったな。特に悪いことばかりしなかったなら。
ゲスト  投稿日時 2018/7/7 14:17
作者の何を伝えたかったかが、難解で理解できない。
ゲスト  投稿日時 2018/6/3 6:52
小学6年の授業のときに見せるべきですね。それも何回も。
人間の本性がわかるだろ
ゲスト  投稿日時 2018/2/17 8:11 | 最終変更
この世で恐ろしいものは人間であるということだまさに狂気の物語。非常に嘆かわしいことです
アーリアジャスール  投稿日時 2017/8/11 21:21
たしかに周りの人間たちの態度がとうせん坊の人生を狂わせたと思います。それにしても小林治先生の作品は怖いやつが多いな。十六人谷とか加茂湖の主とかみちびき地蔵や白馬岳の魔神とか。
投稿ツリー
10件表示 (全60件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

35 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)