情報の掲載されているページはこちらです。(本文に戻る)byまんが日本昔ばなし〜データベース〜[印刷用画面]

おぶさりてい(おぶさりてい)

放送回No.0155(0096-A)
放送日1977年08月13日(昭和52年08月13日)
出典清水真弓(角川書店刊)より
クレジット演出:久米工 文芸:境のぶひろ 美術:久米工 作画:久米工
ナレーション市原悦子

あらすじ

ある村に、仲良しの百姓夫婦が住んでいた。この亭主はひどく臆病者で、夜中に一人で小便に行くことすらできなかった。

女房は亭主の臆病を治してあげようと、夕顔の花が化け物の正体だよ、と嘘を付いた。これを信じた亭主の臆病は、すっかり治ってしまった。

この年の夏も過ぎたころ、村はずれの野原のあたりに夜な夜な化け物が出るようになった。亭主は、きっと化け物の正体は夕顔の花だろう、と言って、化け物を捕まえに出かけた。

その化け物が「おぶさりてぇ~、おぶさりてぃ~、ばろ~ん」と言うので、亭主はおぶって家へ連れて帰った。怖がる女房を尻目に、亭主は床の間に化け物を下ろし、そのまま疲れて寝てしまった。

翌朝、目を覚ますと床の間には大きな金の山があった。昔、このあたりは金の採掘をしていた所なので、きっと堀り残された金が、誰かに使ってほしくて化け物になって現れたのだろう。

金は役所に届けたが、全部夫婦の物となり、大変な長者になったそうな。

(紅子 2011-7-16 2:30)


※このページは印刷用の画面です。情報の掲載されているページは、こちらです。(本文に戻る)