昔々あるところに、2人のばあさんが住んでいました。ばあさん2人が、畑で仕事をしていると雨が降ってきました。
その夜、顔の丸いばあさんの家は雨漏りがひどく、ばあさんは藁にくるまって寝ていました。すると、家の音をたたく音がして出てみると、黄金色の帽子をかぶった小さな爺さんが「飯を食わせてくれ」といってきました。そして、ありったけのかゆを爺さんに食べさせてやりました。その後、その不思議な爺さんは、礼と言って木の杓子を置いて行きました。その杓子で鍋をすくうと、山盛りのご飯が出てきて頭の上で振ると小判が出てきました。
それを知った顔の細いばあさんも、顔の丸いばあさんに教わった通り、藁にくるまっって寝ておりました。隣のばあさんが雨が降ったので、戸をあけると例の爺さんが立っていました。あまりにもばあさんがにやにやするので、爺さんは腰を抜かしてしまいました。爺さんをむりやり家に入れると、ご飯を差し出しました。
しかしばあさんは、ご飯を食べさせずに杓子を手に入れようとしていたため、爺さんは反抗しました。するとばあさんは、水がめのなかに爺さんを閉じ込め、無理やり杓子を差し出させました。
しかしばあさんがその杓子で、鍋をすくうと石が飛び出し、頭の上で振ると泥が飛び出してきました。ばあさんが爺さんを追いかけ首を絞めると、爺さんは鬼のような姿に変わり、口から大量の水を吐き出しました。ばあさんは家に逃げましたが、家ごと流されてしまいました。そして海でどうしようか途方にくれましたとさ。おしまい。
(投稿者: niou 投稿日時 2012-2-25 12:20 )
ナレーション | 常田富士男 |
出典 | 宮城県 |
このお話の評価 | 5.50 (投票数 4) ⇒投票する |
⇒ 全スレッド一覧