情報の掲載されているページはこちらです。(本文に戻る)byまんが日本昔ばなし〜データベース〜[印刷用画面]

お化けしめじ(おばけしめじ)

放送回No.1366(0867-A)
放送日1992年11月21日(平成04年11月21日)
出典宮城県
クレジット演出:前田こうせい 文芸:沖島勲 美術:門屋達郎 作画:前田こうせい
ナレーション市原悦子

あらすじ

昔、人里はなれた山奥の小さなお寺に、心やさしい和尚さんがおりました。

ある秋の夜、このお寺に夜な夜な大勢の化け物が現れるようになりました。白い笠と白い着物を着た化け物たちは、終始無言で枕もとを歩き回るのですが、そのうちの一匹だけは「塩と味噌、おっかねぇ」と呟きます。

ある夜、和尚さんは正体をつきとめようと、化け物の着物の裾にすばやく糸を縫いつけました。 朝になり和尚さんが糸をたどって行くと、裏山の大きな切り株の根元に生えている千本シメジにたどり着きました。実はこのシメジ達が和尚さんに食べてもらいたくて、毎晩化けて出ていたのです。

和尚さんは、さっそくシメジに塩と味噌をつけて美味しく食べました。また来年も生えてくるようにと少し残しておいたので、毎年おいしいシメジを食べられるようになりました。

(紅子 2011-10-29 3:04)


※このページは印刷用の画面です。情報の掲載されているページは、こちらです。(本文に戻る)