放送回 | No.1245(0786-B) |
放送日 | 1991年03月02日(平成03年03月02日) |
出典 | 宮崎の伝説(角川書店刊)より |
クレジット | 演出:三輪孝輝 文芸:沖島勲 美術:三輪孝輝 作画:三輪孝輝 |
ナレーション | 市原悦子 |
![]() |
![]() |
![]() |
鉄砲打ちの男が、山小屋で鉄砲を磨いていると、一本足で一つ目の化け物が訪ねてくる。
そして男に、自分は良い化け物だが最近悪い化け物が現れるので退治してくれ、と頼み込む。 男は半信半疑ながらも引き受けるが、念のため弾を一個隠し持っておく。
そして良い化け物の案内で、悪い化け物が現れる場所に行く。急に良い化け物が怯えだし、どこかの陰に隠れ出す。と同時に、悪い化け物とやらが現れる。
男は、昨夜教わったとおりに悪い化け物の弱点である額のコブを狙い、鉄砲で戦う。かなり手に汗握る戦いの中、良い化け物が密かに男が打った弾の数を数えている。そして、見事に額のコブを打ち、男が勝利する。
男が満足気に良い化け物に近づくと、徐々に表情を変え、今度は良い化け物が「もうお前に用はない」と男に襲いかかってくる。男は隠していた弾をすかさず鉄砲に入れ発射し、化け物のコブを打ち抜き、倒す。
(引用/まんが日本昔ばなし大辞典)
地図:祖母山のふもと(地図は適当) |