No.1072
しょうじのあな
障子のあな

放送回:0677-A  放送日:1988年11月26日(昭和63年11月26日)
演出:こはなわためお  文芸:沖島勲  美術:小出英男  作画:柏木郷子
和歌山県 ) 18730hit
あらすじ

むかし和歌山に「神通(じんつう)」という村があって、この辺りから「ゆうらくさん」にかけては山が深く、鳥や獣がたくさん住んでいました。

ある日、紀州の殿様がこの山で狩りをして、一晩泊って翌日和歌山に帰ることになりました。翌日、一行が麓まで降りた時、急にあたりが暗くなって生臭い風が吹いてきました。そうして身の丈20mもある大蛇が現れたのです。

大蛇の目当ては狩りの獲物でしたが、驚いた家来たちは一目散に逃げて行き、殿様は馬から落ちて気を失ってしまいました。そうして、気の毒なことに、大蛇が去った後も助けに来る家来はおらず、殿様は一人置いてきぼりをくってしまいました。

そこへ、神通村の樵の甚兵衛(じんべえ)が通りかかり、殿様を家に連れて帰って介抱したのでした。しばらくして、殿様は目を覚ましましたが、大蛇に驚いて馬から落ちて気絶して、家来に見捨てられた等ととても言えず、身分を隠したまま、体が治るまで甚兵衛の家に厄介になることにしました。

何日かして殿様は和歌山に帰ることになり、甚兵衛は馬に殿様を乗せて送っていくことになりました。その時になって初めて、甚兵衛は殿様が殿様であることを知らされ、地面に這いつくばって非礼を詫びました。一方の殿様は、甚兵衛のこれまでの親切に深く感謝して、甚兵衛を連れて城に帰り、大変なおもてなしをしたのでした。

そうして、殿様は甚兵衛に望みの物を何でも与えると言いました。すると、甚兵衛は障子にあいた小さな穴から見えるだけの山を下さいと言うたそうです。殿様はそれを快く承知しましたが、甚兵衛が帰った後、家来が障子の穴を覗いてみると、小指ほどの穴からのぞいた山はとんでもない広さなのでした。家来は大慌てしましたが、もう後の祭りでした。

甚兵衛はその後、村一番の長者となり、障子の穴にちなんで「しょうじ」という性を名乗って一生幸せに暮らしたということです。

(投稿者:ニャコディ 投稿日時 2014/11/23 15:41)


参考URL(1)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/kodomo/symbol/minwa.html
ナレーション常田富士男
出典クレジット不明
場所について和歌山県の打田の神通が舞台かも(地図は適当)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このページを印刷
地図:和歌山県の打田の神通が舞台かも(地図は適当)
追加情報
このお話の評価10.0000 10.00 (投票数 2) ⇒投票する
※掲載情報は 2014/11/23 18:57 時点のものです。内容(あらすじ・地図情報・その他)が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お話の移動 ( 22  件):   <前  1 ..  13  14  15  16  17  18  19  .. 22  次>  
コメント一覧
5件表示 (全5件)
Opera  投稿日時 2022/1/27 10:19
この話の出典は恐らく、紀州の民話(未来社)に掲載されている「庄司という名のおこり」だと思われます。
magoi  投稿日時 2014/11/11 15:15
araya様が貼られてたリンク先が見られなくなっているので貼らせて頂きます
http://kamnavi.jp/kinokuni/minwa/nagagun.htm
beniko  投稿日時 2011/10/31 23:06
このお話とリンク先の民話は、ほぼ同じ内容ですね。きっとこれでしょうね。早速マッピングしました、お調べいただきありがとうございました。
araya  投稿日時 2011/10/31 12:37
すみません。打ち間違いで「和歌山県紀の川市神通」になります。それと余談ですが、神通というバス停も神通温泉の所にありますね。
34.32251,135.376775
araya  投稿日時 2011/10/31 12:31
動画は冒頭が欠如してますが、紀州の殿さまに神通村の甚兵衛という登場人物、それと下記のサイトの民話から和歌山県那賀郡打田町神通が舞台のようです。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/kodomo/symbol/minwa.html
こちらは今では合併して、住所も「和歌山県紀の川町神通」となっております。神通に庄司姓発祥の地などの古跡が見当たりませんので、落馬して腰を痛めた殿さまが甚兵衛さんとこに静養とのことですので、地図で分かりやすい神通温泉あたりはいかがでしょう♪

34.32251,135.376775
投稿ツリー
5件表示 (全5件)
現地関連情報
出典本調査 facebook
Twitter

オンライン状況

58 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが お話データベース を参照しています。)

新着コメント(コメント24件)