情報の掲載されているページはこちらです。(本文に戻る)byまんが日本昔ばなし〜データベース〜[印刷用画面]

マンジロク(まんじろく)

放送回No.1058(0668-A)
放送日1988年09月24日(昭和63年09月24日)
出典日向野徳久(未来社刊)より
クレジット演出:森川信英 文芸:沖島勲 美術:小出英男 作画:森川信英
ナレーション常田富士男

あらすじ

むかし、茨城県の八瓶山(やつがめやま)のふもとに小さな村があった。この村では地震が多く、村人たちは困っていた。

ところで、この村の村はずれにマンジロクという山のような大男がいた。マンジロクは仕事をするでもなく、毎日寝てばかりいた。マンジロクは腹が減ると起き上がり、縄をもって村の沼へ行き、そこで魚をとるのだった。そして、とった魚を石の上で焼いて食べ、腹がいっぱいになるとまた寝てしまうのだった。

ある日、マンジロクはいつものように沼に魚をとりに行くが、どうした訳か今日は一匹も魚がかからない。そうしているうちに、沼で大きな地震が起きた。マンジロクは沼の底で何が起きているのか不思議に思い、沼の中にもぐってみた。すると、そこには鯨の数倍もある大ナマズがいた。この大ナマズが沼の底で暴れていたため、地震が起こるのだった。さらに、大ナマズは大きな口を開けて沼の魚を食べていた。

沼の魚を大ナマズに横取りされて我慢が出来なくなったマンジロクは、大ナマズに向かっていった。しかし、いくら大男のマンジロクでも、鯨の何倍もある大ナマズには跳ね飛ばされてしまう。すると、マンジロクは沼から上がり、はじき飛ばされないように大岩を背負って、大ナマズを退治すべく再び沼にもぐった。

沼の底では大ナマズとマンジロクの激しい戦いが始まり、村には大きな地震が起きた。地震のせいで沼は土砂に埋もれてしまったが、マンジロクはお構いなしに大ナマズに挑む。マンジロクが大ナマズの頭に噛み付くと、大ナマズは頭が急所と見えて、急に死んだようにおとなしくなってしまった。安心したマンジロクは、いつもの癖でまた大ナマズの頭の上で居眠りを始めてしまう。

ところが、しばらくすると大ナマズが起きてまた暴れだしたので、村には大地震が起きた。困った村人は沼のふちまで行き、「マンジロク、マンジロク目を覚ませ。」と言った。村人の声が聞こえたのか、マンジロクは目を覚まし、大ナマズの頭に噛み付く。するとまた大ナマズはおとなしくなる。

それからというもの、地震がおきた時に「マンジロク、マンジロク目を覚ませ。」と村人が言うと、不思議と地震がおさまるのだと言う。

(投稿者: やっさん  投稿日時 2011-7-23 11:13)


参考URL(1):http://www.nichibun.ac.jp/YoukaiCard/2361230.shtml
地図:八瓶山(茨城県西茨城郡七会村)

※このページは印刷用の画面です。情報の掲載されているページは、こちらです。(本文に戻る)